スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - インプレッサ

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンク ホース交換

    だいぶ焼けてきました。 だからといって不具合があるわけでもないんですが。 まぁ、気持ちの問題だけです^^; オイルキャッチタンクには全く溜まっていません。 一応洗浄だけでもしよーかと思いましたが、ドレンも濡れている様子もなかったので、そのまま閉めました。 新旧比較。 以前の余り物で事足りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 15:40 しろくろ@さん
  • 経年劣化対策いろいろ その②

    ①からの続きです。 センサーからのパイプが、アクチュエーターに繋がっています。 赤○ASSYも交換です。このASSYが高い! 細いし短いのに4910円(税抜)もするんです( ̄0 ̄) これです。 これのためにインタークーラー外しました。 あとはコレ。 加圧タンクからラジエター本体とサブタン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月8日 21:09 しろくろ@さん
  • パワステフルード交換。

    スバルはATFなので、いつものやり方で。 (・ω・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 20:24 SHUGOさん
  • ウォ-タ-ポンプ交換

    ATFのフルード交換に入庫した時に ウォ-タ-ポンプのリコ−ル交換が まだとのアナウンスが。。。(>_<) 慌てて預けて無償で交換して 貰いました。 今まで何事もなくて良かった… ポンプて…どこに付いてるのかな?? ベルト周りの下の方(・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月19日 22:16 ゆきびさんさん
  • カムポジションセンサー交換(失敗)

    炎天下に長時間放置した後の、発動時にエンジンかかりにくい現象が、ここ2年くらいあります。外気温30℃超えるくらいの時だけ。 エラーは出ていませんが、カムポジションセンサーがボケているはず。 とりあえず、熱害が大きいB系のみ交換することに。 カムポジションセンサーB系 エンジン後側に2個付い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月31日 19:36 しろくろ@さん
  • リアO2センサー 22690AA501 交換

    フロントO2センサーからの続きです。 インプレッサ GDB アプライドB(丸目)のリアO2センサーは、中間パイプに付いています。 アプライドによっては、インタークーラー下のタービン近くに付いているタイプもあるようです。 僕も最初はインタークーラー外さないと交換できないと勘違いしていました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月30日 20:21 しろくろ@さん
  • カムポジションセンサー B系 運転席側 成功♪

    カムポジションセンサー 運転席側 アクセスするために、エアクリーナーBOXを外す必要があります。 今まで目視できないと思っていましたが、まず白色のカプラーを外してみると…。 センサーを固定しているボルトが、丸見えじゃないですかっ! 手前でピンボケしているのは、アクチュエーターです。 隙間か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月5日 21:07 しろくろ@さん
  • アクセルワイヤー交換 その①

    先日発覚したアクセルワイヤーの被膜破れ。 まだサビはきてないし、アクセルの反応が悪いわけでもありません。 が、交換します。 アクセルワイヤー 37114FE000 4600円(税抜) 5060円(税込) 12mmのナットを緩めてワイヤーを外します。 プーリーカバーのクリップも外し、ワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月19日 16:03 しろくろ@さん
  • プローバ オイルセパレーター取り付け

    とあるところから購入させていただきました。 もう発売されていないプローバ オイルセパレーター。 前から気になってました。 こんな構造。 穴あいてます。 ここからミストから液状になったオイルを落とします。 夜な夜な作業開始! サクッと今まで付けていたオイルキャッチタンクを取り外しました。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 20:51 しろくろ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)