スバル インプレッサ アネシス

ユーザー評価: 4.02

スバル

インプレッサ アネシス

インプレッサ アネシスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサ アネシス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 簡易防錆処置

    前脚のショックアブソーバ。 以前整備したとき、塗膜下で錆が進んでて弾けてました。ワイヤブラシで落としました。 錆止め処置、なーんもしてなかったんですよね。 シャシーブラックなり防錆塗装を後日するとして、暫定処置として下塗りしときます。 パークリで洗ってから手元にあったホルツカーペイントのスプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 23:44 オルダムさん
  • フロントショック着脱後点検

    前回、ショック組み戻し後にハンドルの異常振動が発生した為、作業箇所を再点検。 アッパーマウントは異常なし。 ナックル側はメガネレンチでしっかり締めたつもりだったがロングハンドルを使うと更に回せた。 カムボルト側が10°、下が45°程度締め込めた。つまり………………Oh 〆なおした結果、速度にかかわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 21:55 オルダムさん
  • 車高調のバネ組み替え

    クスコ GH8用ZERO-2E フロント・リア共に、200-65/8Kが組まれていました。 フロントのバネ 左:CUSCO 200-65/8k 右::swift 200-65/5k リアのバネ 左:CUSCO 200-65/8k 右:swift 200-65/4k 組み替え完了 バネレート半分・以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月10日 19:33 もちょさん
  • Fショック弄り

    冬、スバル系のショック部品を幾つか買っていました。 コレはそのなかのひとつ、BR9レガシィのショックです。シリンダをBL5のに移植してみました。 シリンダは長くバネのプリロードも高く、ポン付けすると頭がすっごいカチ上がります。 あぁ、アッパーマウントは4レガ/3インプと5レガでぜんぜん違いますわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 09:12 オルダムさん
  • 穴を開ける!

    トランクシートに減衰力調整つまみがある場所に、修正液でマークする。 段ボール状になっているプラスチックにフェルトが貼られているだけなので、まずフェルトを少し剥がす。 その後、カッターで適当にプラスチックを切り落とす。 切り取ったら、トランクの内装をつまみが見える程度に切り落とす。 コレもカッターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月28日 20:51 もちょさん
  • スタビ固定ボルト交換

    リアショック交換時に舐めたか伸ばしたような違和感のあったスタビ固定ボルトを、暫定的に換えます。 ウマかけ、ナックルを1G状態まで上げていきまs。 ボルトへの負荷が無いのを確認しつつ、打ち抜いていきます。 外観もネジ山も異常無かったですわね………?まぁいいや。 汎用ステンレスボルト。M10×80 P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 18:45 オルダムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)