スバル インプレッサ アネシス

ユーザー評価: 4.02

スバル

インプレッサ アネシス

インプレッサ アネシスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサ アネシス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • GH8用をGE3に~ZERO-2E~①

    足を組む前です。 Fr:675mm Fl:675mm Rr:665mm Rl:660mm アッパーのナット3つを緩める。 ABSセンサーケーブルを外す。 ブレーキホースを外す。 ナックルの上部ボルトは、キャンバーボルトになっているので、ボルトに印を付けておきました。 ナックルとストラットのナットを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月2日 21:45 もちょさん
  • 純正アッパーマウント、ショック交換

    4万キロではまだ早いと思ったけど、良い状態を保ちたいと思い足回りリフレッシュしました。交換後、新車?の乗り味に近くなり(脚が滑らかに動く)、この車のボディの堅牢感を再確認しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月4日 21:35 大豊さん
  • GH8用をGE3に~ZERO-2E~②

    リアもロアアームにジャッキを当てて少し上げます。 そうしないと、ショック下部のボルトがびくともしません。 自分のは、全然回らなかったので、潤滑剤吹いてインパクト使いました。 まずは緩めるだけです。 トランク内部の内装外すと、アッパーが見えますので、ナットを緩める。 ショックのボルト外しましたが、足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月2日 22:04 もちょさん
  • 車高調取り付け

    わざわざスタビを外してから取り付ける人もいるらしいですが、面倒なので純正サスと同じ長さにしてから左右を取り付け、その後に長さを調整しています。 去年は純正サスと同じ長さにせずに取り付けたら、反対側を取り外した時にドライブシャフトブーツの上に落ちて穴が空くという事態になりました。 幸い接着剤でなん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月12日 21:42 Agさん
  • 強化スタビライザー取り付け(BP5流用)(フロントのみ)

     結局干渉している音が気になって買い直しました(笑)  レガシィ(BP5)のNA用です。エキマニを避ける様にスタビが曲がりくねっています。  BP5用でもターボ用だと多分GH8と同じく真っ直ぐになっていると思われますf(^^;) サクサクッと交換しました。  ブッシュにはシリコングリスを塗布してあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月6日 19:01 アティクさん
  • 車高・プリロードいじり

    CUSCO ZERO-2E(GH8用) バネをCSUCO前後8Kから、swift前5:後4に変更。 フロント10mm、リア20mmプリロードかける。 車高は未計測。見た目、ノーマルと変わりなしw 結局、バネの最大許容荷重に余裕がなく、リアが特に落ち着かない。 車高調をつるしではなく、知識なく組んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月23日 22:41 もちょさん
  • 車高調整、タイヤ交換とスペーサー入れてみました

    やっとテインの車高調の意味のある高さに戻せました∑(゚Д゚) まずはフロント!指1,5本くらいの隙間( ;´Д`) 続いてリア!指1本くらいの隙間(≧∇≦) そしてリアにスペーサー入りましてそこそこツライチに近づいた?!(^^;; ワイトレはリスクありそうなので5mmスペーサーで我慢しますヽ(;▽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 21:03 take.tatsuさん
  • テイン ストリートアドバンス(GH8用)装着 13345km

     いよいよ車高を落とす時がやってきました!  サスペンションはテインのストリートアドバンスです。  アッパーがゴム仕様なのと車高が調整できるという条件でこれになりました。オーバーホール対応なのもグッド(・∀・)b  例によってGE3用は無かったのでGH8用を流用します。ちなみにGH3用も同じ品番で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 20:19 アティクさん
  • リアショック交換

    前脚を純正ショック+GVBサスにして尻下がりになった分を回収しようと思います。 まずはトランクをまっさらに…………きったねぇ!!!!!!!! トランク内の部品だか工具だかゴミだかわかんない集積物を後席や助手席にどかし、ラゲッジマット類をぽいぽいぽ~い。 そういやこのタイヤ、空気圧見たことないな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 22:08 オルダムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)