スバル インプレッサ アネシス

ユーザー評価: 4.02

スバル

インプレッサ アネシス

インプレッサ アネシスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ アネシス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付け (H0013FL100)

    今まで前方のみのドライブレコーダーを取付けしていたが、今は前後録画や360°録画のドライブレコーダーが主流で、今回リヤビューカメラを利用して後方を録画する、スバル純正ドライブレコーダー(DENSO製・販売終了品)を取付けします。 まず取付けしていたKEIYO(慶洋エンジニアリング)AN-R017を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年3月15日 22:32 ぉみさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置取り付け

    パーソナルCARパーツのキーレス連動ドアミラー格納装置TYPE-Aを取り付けます。専用ハーネス付きの物を購入しました。 車種によって異なりますが、私の年式のインプレッサ系だとインパネサイドカバーを外すだけで取り付けができます。 インパネサイドカバーを外すとミラー格納スイッチの裏側が見えるので、刺 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月20日 23:20 hiro@555さん
  • ホーン交換

    ボンネットオープン! ガバッとバンパーを外しました。。。 思っていたとおり、フェンダー部分のツメが外しにくくて難儀しました。 引っ張りの力で、ツメ周辺の塗装にはヒビが。。。 まぁ、見えないところなのでいいですけど。。。 外れた瞬間後ろに転がっちゃいましたよ(笑) で、付け替え~。 ミツバのアル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月29日 09:25 くんまさん
  • レーダー・レーザ探知機設置

    前レーダー。 10年モノくらいの骨董品で情報や探知くそざこ、レーザなど無い、リモコン無くしたので操作不可()、しまいには台座壊れて固定不可になってました。 あとユピテルだから更新できない。。。 てなわけで買ってきました。 推定)みんな大好きブリブリBLITZ。コムテックとかよくわかりません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月20日 17:27 オルダムさん
  • ミラー型レーダーセンサー取り付け

    ミラー型レーダーセンサーを取り付けます。 OBDⅡ接続する為、別売りアダプターが必要。 先に本体をミラーに装着します・・・意外に薄い。 OBDⅡアダプターのディップスイッチを規定位置にして置きます。 ドアウェザーストリップ、ピラーカバー、ダッシュボード横のカバーを外し配線の通り道を確保します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月16日 13:35 1ベイカー11さん
  • 三連ソケット取り付け

    前車(GGC)からの移植です。 GEはコンソールボックスにも電源があるので、必要無いかな…と思いながらも取り付けしました。 消臭プラグ(タバコ用)とレーダーを付けてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月10日 20:21 ダイ~スバル一筋~さん
  • エンジンスターター交換

    まずは外側のパネルを剥ぐ。 スパゲッティ状態が見えて既にやる気が消えている。 ビス2本を外し、パネルを剥ぐ。 そういえばバッテリーを外してない。 線を切り貼りするような事態になってからでいいか。 ………もじゃもじゃぁ🤬🤬🤬 ↑旧 ↓新 外観だけなら異常なさそうなんだがなぁ。 それにしてもそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 21:30 オルダムさん
  • リアドラレコ設置

    旧レコーダー。納車前に買って、受け渡し時に付けたんだよなぁ……… GPSユニット+OBD2併用時に動作不良、保証も期限内の筈なのにむっちゃゴネられて効かず、信頼性死んだので正面用からはサヨナラ。 ………映ってなくても燃えなきゃいい程度のリア用ならイケるかな。ダメならダメで、未練が断てて良い。 G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 20:55 オルダムさん
  • ドラレコ追加設置

    動作確認と設定の済んだNewドラレコを設置。 既設ドラレコは外すのが難しい都合で放置するので、頭上に。 静電シートとかいうフィルムが同梱されていた。貼ったあとでもフィルム・両面テープ共に剥がして微調整が出来、便利だった。 電源はシガータイプが入っていたが、取り回しや既設配線の都合でミニBのコードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 21:34 オルダムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)