スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 純正シャークアンテナ取り付け

    ヤフオクで純正シャークフィンアンテナを落札したので 自分で取り付けてみました。 今回は天井トリムの後ろ側だけを外し アンテナ取付け部にアクセスします。 まずは黄色○部を内装外しを使用して外しておきます。 Cピラー部も内装はずしを使用すれば簡単に外れます。 全部外す必要もないのでめくる程度で良いと ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年3月24日 22:35 ジローFK7さん
  • VAB用 アンダースポイラー取り付け

    まずはバンパーをはずします。 外すと牽引用のフックをつける所が左側にあるのでそこにある赤丸で囲ってあるナットをはずします。 運転席側にも同じナットがありますが、上の赤丸はナットがありません。なのでM10 1.25ピッチのナットを買って来ないといけません 取り付け完了。ナットはすごく固いので眼鏡レン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年10月30日 21:59 ニャン吉。さん
  • リアエアロスプラッシュ取り付け編

    エアロスプラッシュ取り付け編です。 先ず赤丸の所に隠れているクリップを外します。 次に下側の二つのクリップを外します。 フェンダー内に付属のアングル?ステー?の様なものを取り付けます。 この時に4種類のクリップのうち、ボルト止め用のナット付きクリップ?を2箇所にはめ込んでおきます。 この時、後 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年2月29日 22:36 _makeinu@プラドさん
  • スバル(純正) サイドシルスポイラー(取り付け)

    さて、こちらのパーツレビューで書きましたが http://minkara.carview.co.jp/userid/2500252/car/2038677/7334057/parts.aspx 私の場合は、ディーラーも車屋も断られてしまったので、自分で何とかする事に。 といっても、穴あけ+防錆 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月30日 21:53 野良猫.さん
  • リアアンダースポイラーを取り付けました。

    みんカラを徘徊しているとxvやスポーツでチラホラ着けていらっしゃるのをみかけます。 台湾製のWRX VA用(らしい)のアンダースポイラーです。前から気にはなっていたんですが購入には至りませんでした。 しかし、G4 にも完全ボルトオンとのこと!これで着かなけりゃステー加工すりゃええわ! 他の方の整備 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年6月2日 08:55 けちもたさん
  • リアアンダースポイラー取り付け

    GW中にオクにて買った台湾スポイラーが届いたので取り付けました。 WRX VA STI用ですが完全ボルトオンにて取り付きました。 梱包が悪くステーは色剥げの為シャーシブラックにて塗装、本体も擦り傷が目立つ為につや消し黒にて塗装しました。 安いのでこの辺はね…。 バンパー裏のボルト&ナットを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年5月8日 21:03 くだり坂さん
  • STIフロントアンダースポイラー取り外し

    冬になると雪や段差、氷等でスポイラーを割ってしまう危険性がグッと高くなるので冬の間だけ、取り外します。 まず、スポイラーがいきなり落ちてこないようにマスキングテープで止めておきます。 本来ならジャッキやスロープを使い車体を浮かせますが、 自宅の駐車スペースは坂になっていて結構な勾配が付いています ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月7日 22:48 ジローFK7さん
  • FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1

    リアダクトフレームを買ってしまった〜 裏面はこんな感じで両面テープが既に貼ってある状態です。 細部に拘りが詰まってます。 若干厚みがあるので取り付けする場合にはバンパー裏の厚みが必要です。 両面テープは天地のみです。 取り付け予定場所をマスキングしてスタンバイ 型紙を合わせて印をつけて〜 おぉ?

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月17日 00:00 ウッkeyさん
  • リアバンパー脱着

    Dラーの車検前診断でダミーのリアフォグが引っかかりました。 点灯すれば問題無しだそうですがダミーはダメという事だそうです。 前回の車検では指摘されなかったのですが、スバルが不正とか色々あって検査が厳しくなったそうです。 で、このリアフォグ。購入した時の担当さんに取り付けて頂いたのだけど、ガッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月17日 21:27 深海青ES-GRAVELさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)