スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - インプレッサ G4

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • リアバンパー下部をはがせるラバースプレーでやってみた!

    パルスターさんからモニターで頂いたTSMラバースプレーを早速使ってみます。 まず汚れを落とします パーツクリーナーで脱脂します マスキングテープと新聞紙でマスキングします。 TSMラバースプレーはお湯で温めておきます はじめは薄めに。 そのあと2,3度と塗っていってはがすのですが、遅いとマスキン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2015年2月16日 21:16 youji721005さん
  • ボンネットストライプをはがせるラバースプレーでやってみた!

    こんな感じに出来上がり いつでもはがせる安心感! 追記 薄く塗りすぎたようで、はがせません(笑) いや、比較的短期間でははがせたのですが、長期間たってしまったためだと思われます。ご注意を。 まずはマスキングテープを貼っていきます。 しっかり脱脂した跡にね。 センターをしっかり計ってやりましたが ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2015年2月25日 19:29 youji721005さん
  • ドアミラーのツートン化をはがせるラバースプレーでやってみた!

    こんな感じになりました。 今回のマスキングはウインカーランプのラインに沿って1本。 しみないように2重にして貼りました。 バスマジックリンで油分などを落とし、いったん拭いて乾燥。 その後マスキングしてスプレー 今回は大胆かつテキトーに!(笑) 5回くらい吹いてすぐマスキングテープははがしま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2015年2月27日 16:48 youji721005さん
  • フォグカバーをはがせるスプレーで塗ってみた

    これが完成写真です まずはメッキパーツとばらしてバスマジックリンでよく洗います ダンボールの中でスプレー 4.5回繰り返します。 ダレが出ても最後に軽く一吹きすればカバーできます。 乾燥中。 取り付けたらこんな感じですね。 バッチリです。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年3月9日 15:00 youji721005さん
  • バンパーキズ直し

    不注意で用水路に左前輪を落とし、フロントバンパー左前部にガリ傷を作ってしまいました。しゃがんで覗き込まない限り気づかない場所ですが、これだけの傷を見ると、直さずにはいられません。お金がないので、パテ塗りと塗装で、DIYで補修です。 傷と周囲を水洗いした後、180番の耐水ペーパーで、ささくれを取るよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年8月15日 10:49 のらち64427さん
  • マジカルアートシートで窓枠とピラーをピアノブラックに

    今回は業者施工なので作業写真はありません(^^ゞ このピラーをなんかしたいなーと思っていたら、こんな記事発見。 http://minkara.carview.co.jp/userid/201101/blog/37926329/ ハセプロ行ったらワンオフやってくれるんだー…場所は?南巽?近いなー… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月25日 21:52 ふぇあさん
  • 外装未塗装樹脂パーツのコーティング

    フロント付近の未塗装樹脂部分の色あせが目立つので、全部まとめてコート剤で保護(ツヤだし)しました。 【作業箇所】 カウルパネル サイドカウルパネル×2 ウインドシールドワイパー×2 ワイパーアームカバー×2 Aピラーカバー×2 リヤワイパーアーム リヤワイパーアームカバー 全てのパーツを洗剤で洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年8月2日 09:28 INITIAL_Gさん
  • リアバンパー 塗装

    リアバンパーの下部を塗装しました! もう半年以上前の作業です(笑 現行のG4は元々艶消しブラックですが、もちろん自分のG4はぼってりリアバンパー… てなわけで現行モデルに合わせて塗装です! 使ったのは99のボデペン(艶消しブラック)とパーツクリーナー、養生道具です。 養生テープを剥がすタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月6日 22:46 HiRaさん
  • プーリーカバー塗装(青化)

    まずは塗装職人各位の整備手帳を拝見し、材料と手順を確認。 【作業計画】 ①洗浄・脱脂 ②下地塗装 ③研磨・脱脂 ④本塗装 ⑤クリアー塗装 ⑥仕上げ 昨夜からの作業は、工程①~⑤まで。 工程⑥は、1週間以上乾燥させる必要があるので、後日実施予定。 用意した塗料等です。 左から、 ・シリコンオフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年7月21日 09:19 INITIAL_Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)