スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤハウスのロードノイズ対策

    いつかやろうとしてずっと放置してたタイヤハウスの防音処置。今日施工しました。 というのも、先週マッテレタイヤを履いてみたんですが、あまりにもロードノイズがでかくて、こりゃあかん!となり今日に至るわけです とりあえずジャッキアップ。 パンタジャッキが2つあったのでこれで上げました。ウマも買わないと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年9月27日 14:21 デグー@ぼくさーさん
  • リアタイヤハウスの穴埋め

    リアタイヤハウスの穴の見た目が以前から気になっていました。 おそらく、オプションの「エアロスプラッシュ」or「スプラッシュボード」を取り付けるための穴だと思いますが。 こいつを差し込みます。 これを選んだのは頭のサイズが大きくないからです。 数秒の作業です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年12月28日 10:05 しえんしえんさん
  • ナンバープレートベースのビビリ音対策

    ナンバープレートベースの間に固めのスポンジタイプの両面テープ5mm厚の物を3枚重ねしました。 写真ではわかりにくいですがナンバープレートベースとナンバープレートを浮かしてやってリアハッチを閉めた時のビビリ音消してやりました。 こちらのビビリ音の消し方はLAPPYさんのブログを参考にさせて頂きまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月6日 22:27 なめこ栽培さん
  • タイヤチェーンの取り付け練習&サイズ確認

    スタッドレス&4WDという雪道に非常に有利な状態ですが、いざというときのチェーンも必須。 ノーマルタイヤだけのときは、樹脂製を使っていましたが、パッケージがでかい。 スタッドレスになってからは、コンパクトな金属チェーンをチョイス。 コーニックのP1マジック。1本装着30秒!? 30秒というのは、や ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月21日 12:59 zoujiさん
  • ロードノイズ対策 その2

    今回もhilo802さんの整備記録及びアドバイスを参考に、リヤの足回りに施工します。 リヤはダブルウィッシュボーンの為、リヤアクスルからの接続部分が多く悩みましたが、一つ一つ潰していくことにしました。 使用する材料は前回フロントを施工した時の残りを流用です。 まずはショックアブソーバーが連結されて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月10日 08:15 John609さん
  • 余り物の活用

    余っているもの以下の3点 MYS カジュアルテープ レッド インテリアスリムモール エアロモール カジュアルテープは、サイドに貼り付けてみました。 エアロモールは、リアとサイドのガラスとボディ間の隙間に使いました。 結構汚れが、たまる部分です。 インテリアモールは、リアドアとカップホルダーで使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月29日 09:21 yahoさん
  • 4mmメッキモールの取り付け

    まずはリアのランプ周り 使うものは安物ですが、コンセプトはエレガント(笑) ランプ周り って結構な長さなんだね(;`・ω・) フロントバンパーにも2本線を 上側は真ん中が空いてます 貼りやすさ・洗いやすさ重視です。 モールの節約にもなりました ドアミラー下にも これで4.5m位使い、ひとま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月31日 21:21 りょ―ちんさん
  • スペアタイヤ搭載計画 完結編

    部品も揃ったので、雨が上がっているうちに作業開始。全部外すと、こんな感じ。 左右にスペーサーを入れます。タイヤで少し高くなるので、それに合わせるための物のようです。 ホイールを固定して・・・っと。ねじがあんなに浮いているのは・・・・・ こういうことでした。(ブレブレですみません。) 工具を納めると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年8月30日 07:19 hidenychanさん
  • 下回り防錆加工(スリーラスター)の施工

    車検と同時に 下回りとオイルパンの防錆加工を してもらいました。 (写真は公式HPよりお借りしました) スチーム洗浄とセットになっています。 スリーラスターです。 普段見えないですが、 新車のようにきれいになりました。 つや消しブラックが 美しい。 部品代+技術料=9638円(税込) 定価 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月25日 22:26 ATSUPONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

  • 神奈川県

    ゴルフR交流界主催ランチミー ...

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)