スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • プレートフラッグ交換

    プレートフラッグ交換品 不良箇所 不良品 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 14:24 陽炎黄昏猫さん
  • グロスブラックルーフラッピング vol.2

    vol.1からの続きです。 水貼りしていきます。 なので霧吹きに洗剤入り水を用意します。 とりあえず台紙を取るのが第一の難関。 前側からゆっくり少しずつ剥がしては、シュッシュッ!ボディ側にもシュッシュッ! これを繰り返して後ろまでめくって行きます。 水貼りなので位置は後から動かせるので、とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 8
    2015年8月31日 14:01 スノーマン@GDB-Aさん
  • フォグベゼルの拡大(なんちゃってだよw)

    インプレッサのフルモデルチェンジに伴い、我が家のインプも旧型になっちゃいましたね。 それ以前にアプライドD型でフロントバンパーが大幅に変更されたため、前期型のフロントフェースって少し古臭くなってきた感が否めません。(^^;) そこで、フォグベゼル周りを疑似的に加工して、我が家独自の年改を施すことに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年2月11日 23:10 YA100さん
  • サイド窓枠下部メッキモール貼り替え

      中古で購入したインスポですが、サイド窓枠の下部に、前オーナーが着けたと思われるメッキモールが通ってました。 他車で見ない&品質的に純正品ではないと思われます。 経年劣化で白化&ひび割れ等が著しく、見苦しいので、剥がして捨てようかと思いましたが、ワンポイントで悪くなかったので、メッキモール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月6日 21:45 SOROMONさん
  • 炎天下にコート剤BARRIER施工

      こんばんは🌜 ボデーコーティング剤、BARRIERを施工しました。 ↓パーツレビューより   NEWBOX社(福岡らしい)のボデー用硬化ガラスコーティング剤、BARRIER(バリア)です。 2年程前😓にAmazonで¥1980円程?で購入したと思いますが、現在は¥2980円です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 20:20 SOROMONさん
  • 我が家のインプ年改2017♪

    今回は、我が家のインプの年改ネタです。 最近では、自動車業界でもフェイスリフトとか言うんですよね? 本来は美容整形という意味を持つようですが、目に見える外装部分のデザイン変更を指しているようです。 今回は、VAB、VAGのD型をオマージュして、いつもの切った貼ったでモディファイすることにしました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月10日 21:44 YA100さん
  • カーボンシート貼ったった

    頂き物の、カーボンシートを女一人で貼ってみます。 太陽の下、ドライヤーいらずで貼ることができました。やけど。 、、、ひとまずこれで終わりにしたのですが、気になったのでグリルの上部分も貼ることにしました。 完成しました。 グリルもついでに貼ろうとしてます。 近くで見るとこのように。 、、、あとか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年6月13日 13:50 絶ちゃんさん
  • フルラッピング④

    嫁氏のIMPREZAフルラップ完成! 貼るよりバラが大変でした。。。渋い色を選んだので意外と気づかれません。 IMPREZAは角がある車体形状なので特にフロントバンパーとリアバンパーを貼る際、シートの伸びを逃がすのが難しかったです。 『貼り』に関してはTTのような流線型、卵型の方が貼りやすいか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月25日 23:24 little-wanchaiさん
  • サイドカメラ 全面刷新後編動画あり

      カメラカバー内側パーツを加工します。 魚眼レンズカメラの視野角に合わせて少し下方、外振りに向けて取り付ける仕様。 ハンダコテのカッターで豪快?にブッタ切り。 開口方向を下と外に角度を付けて、隙間にABS板を噛ませて塞ぎ、溶接していきます。 外側パーツは切れ目を入れて、内側パーツに被せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 15:50 SOROMONさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)