スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • WRX用センターパネルの流用

    新型WRXの部品流用第2弾(^^) 先日 『何シテル?』 でつぶやいた通り、今度はセンターパネルを流用しました♪ インプと大きく異なるのは、センターパネルがアッパーパネルと メインパネルの2分割タイプになっているところ。 そしてハザードスイッチが小型タイプになり、MFDの操作スイッチがセンターパネ ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 10
    2014年9月10日 23:13 YA100さん
  • レヴォーグGT-S用インジケータ・カバーの流用(Part1)

    レヴォーグ用の部品流用シリーズ第4弾です♪ 今回は上位グレードGT-S用のインジケータ・カバーを注文してみました。  部品番号:92121VA320  標準価格: 11,000 円(税抜き) いやね、インプのインジケータ・カバーってプラ感バリバリで何とかしたかったんですよ(^^;) しかも普 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2014年7月5日 23:57 YA100さん
  • インジケーターカバー交換

    前回のMFDカバーに続いて、こちらも​、レヴォーグ「GT-S」用のインジケータ・カバーです。 青ステッチ・・・ ​ 品番:92121VA320 インジケーター・カバーの取り外しのために、先にコンソールボックスを外します。 サイドブレーキ・カバーを引き上げて捲ります。 写真のように下部に指を入れ ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2016年3月13日 18:31 tuws4/さん
  • センターパネルをフォレスター(C型)用に交換

    センターパネルをピアノブラックにしたかったので、C型フォレスター用のパネルに交換しました。 D型インプ用だとハザード下にMFDのスイッチが付いており、C型インプのハザードスイッチをそのまま使うことができないため、フォレ用を選んでいます。使えないスイッチがあっても仕方ないですし。。 ①グリル アセ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2015年3月7日 15:39 ゆー5296さん
  • MFD赤ステッチ アッパーパネル交換PART1

    皆さんが取り付けた写真を見ると、これが安っぽく見えてきました。 WRX-STIの赤ステッチのパネルに変更です。 センターパネルに傷予防の養生テープを貼ります。 テープは内側に押し込む様にすると、より安心です。 片側ずつヘラを差込んで、フックを外し浮かせます。 センターパネルは外す必要は無いので、軽 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2014年10月3日 09:17 Akihikoさん
  • MFDパネル交換

    レヴォーグ「GT-S」用のMFDパネルに交換。 青ステッチ・・・ ​品番:66067VA010 ディスプレイ アッパー ​品番:66067FJ230 MFDロアパネル 私のインプはナイサイトなので、 ロアパネル(アイサイト用)に同時交換の必要があります。 未だ、クリップが新しいので、とにかく固 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2016年3月13日 18:31 tuws4/さん
  • MFDアッパーパネル交換

    !ケーブル類のゆとりがあまりないので,カプラーを外すのが,慣れていないひとには少し難しいかもです. ①バッテリーのマイナス端子を外します. ②オーディオパネルを外します. ・助手席に座り ・パネルの両側に養生テープを貼り(画像緑のテープ), ・金属の内張剥がしの先にビニールテープを巻いたもの ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2014年7月14日 00:24 ヒースクリフさん
  • WRX用オーナメントパネルの流用

    新型WRX発売されましたね♪ というわけで、早速WRXのパーツを注文しちゃいましたw ベタな部品ですが、オーナメントパネルです♪ 画像のように内装外しを隙間から挿し込みこじればパッセンジャー側のオーナメントパネルは比較的簡単に外れます。 クリップと固定穴の位置関係は画像の赤い線の通りです。 取り ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2014年8月28日 23:18 YA100さん
  • MFD赤ステッチ アッパーパネル交換PART2

    ネジを外すとアッパーパネルとMFDが分離できます。 裏のフック6箇所を外します。 ヘラを差し込みながら、フックをずらす様にするとカバーが外れます。 赤ステッチカバーを取り付けます。 後は外した逆の作業で取り付けます。 YA100さんやINITIAL_Gさんの『超・手抜き』を参考にさせて頂き、マイナ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年10月3日 09:39 Akihikoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)