スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー&バンパー大破

    カミさんから緊急連絡です 車が動かんとかなんとか 訳わからず行ってみたら… えっとー スーパーの車止めに引っかかっております… そうとは知らずに、アクセルふかしたみたいで…バンパーも大破です めちゃくちゃ飛び出して脱出不可能に… JAFさんのお世話になりました 完全にアウト 車高低いわけではな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月29日 22:44 tomoyanmbさん
  • マフラー耐熱塗装③焼き入れ(最終工程)

    24時間常温乾燥したので焼き入れして塗膜を硬化させます。 キャンプ用石油ストーブ(あくまで屋外用)の上にアルミを巻いた五徳を乗せて、マフラーに付く傷を最小限にします。 このストーブは200℃以上の熱を持ちます。 キッチン換気扇を回しながらの作業になります。 着火して安定したらマフラーを五徳にセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 00:14 銀河2009さん
  • マフラー耐熱塗装②塗装・自然乾燥

    前回清掃と脱脂をしたので、今回は塗装です。 使用するのはオキツモのワンタッチスプレー(銀)です。 排気口は外から見える部分なので養生します。 路面側からスプレーしていきます。 厚くなりすぎると液ダレするので注意! (最初ミスってウエスで拭き直してます) 15分ほど放置すると、強くこすらなければ手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 15:02 銀河2009さん
  • マフラー塗装しました

    車検の為、外した非車検適合のマフラー、 タイコ~フランジ間にかなりサビが発生しており 2年前の前回車検時から気になっていたのですが 本日、耐熱ペイント(マフラー用)でリフレッシュいたしました。 グラインダーで表面を極く薄く削り概ねサビ取り 細かな部分はワイヤーブラシでサビ取りしました。 その後、3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 20:28 不等長サウンド@スバリストさん
  • アルミテープチューン vol.8-改3 ~マフラー編~

    マフラー編改ver.3です。改ver.2でマフラーを支持するゴム片にアルミテープを貼ったのですが、ゴム片を1つ見落としていたので改めて貼りました。合わせてリアピース(タイコ)をアーシングし、スタティックディスチャージャーを取り付けました。 【ポイント】 ・ゴム片にアルミテープを貼って、マフラーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 06:29 こうた with プレッサさん
  • アルミテープチューン vol.8-改2 ~マフラー編~

    マフラー編改ver.2です。TOYOTAの公開特許を参考に排気装置を支持する非導電性のゴム片にアルミテープを貼り付けました。 【ポイント】 ・非導電性のゴム部にアルミテープを貼り付けて、排気装置に貯まったプラス電荷を放電 ・アルミテープは放電しやすいようにギザカット http://minkara ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 06:42 こうた with プレッサさん
  • O2センサー・A/Fセンサー交換

    関西エコアープさんのセンサーです。 左側が、O2センサーです。2F0-207 右側が、A/Fセンサーです。AF0-208 共に税込み8000円 O2センサー 左側が、新品 右側が、取り外したものです。 A/Fセンサー 左側が、新品 右側が、取り外したものです。 上から見た作業風景です。 O2センサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月16日 19:27 GP3さん
  • マフラーアースと遮熱板の除電

    マフラーアースと遮熱板の除電を行いました。 【ポイント】 ・エキマニのフランジのボルトと遮熱板のボルトをアーシングケーブルで接続 ・フランジのボルトが固くて外れないので、ダブルナットにして丸型端子を挟みました ・合わせて遮熱板の除電も実施 【感想】 ・フランジのボルトが長かったので、ダブルナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年10月11日 06:46 こうた with プレッサさん
  • アルミテープチューン vol.8-改1 ~マフラー編~

    マフラー編改ver.1です。製作したガトちゃんをようやく取り付けることができました。 【ポイント】 ・エキゾーストマニホールドと触媒直下までは高温用アルミテープの耐熱温度(310℃)を越えるおそれがあるので、ガトリングディスチャージャーにて除電 ・マフラー補修用の高耐熱アルミテープ(耐熱温度31 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月9日 06:15 こうた with プレッサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)