スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • SUBARU純正 4ポッドキャリパー装着

    SUBARUの純正4ポッドキャリバーをポン付けしようと仮付けしたら… GGAの丸目(20K)はローターが小さいということに気が付きまして… 急遽、ローターを買い増しすることに💦 もっと下調べするべきでした。 GDA用の294mmローター(プロジェクトμ)を使いました。 並べるとかなりサイズ違い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月29日 00:09 wataRさん
  • 右前キャリパーASSY交換

    伊那谷にて使用中、右前から焼けたような臭いがするということで、ディーラーに入庫しました。 整備工場の勝手がわからなかったため、以前カロゴンのときにお世話になったトヨタに預けました。 結果はキャリパー錆つきOH不可のため、アッセンブリ交換。パッドも同時交換。工賃、部品込み56,000円。 ヱビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月22日 21:05 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • オーバークオリティーです

    ローターサイズでこの違い 重ねちゃったらこんな感じ 厚みはこんなに違うの 街乗りオンリーだから 安っすいDOT4で充分(笑) 外したキャリパーは方押しワンポット パッドは純正品 申し訳ないけど不安すぎて無理です 取り付けるのは GDB S204のブレンボでパッドはたぶんSEI ステンメッシュホース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月23日 19:20 かど~ん♪さん
  • 【レガ流用】アルミリアキャリパーに交換

    車検が終りましたので前後キャリパーを交換します。 フロントはこの前購入した赤キャリ、リアはminer師匠からお譲り頂いたレガシィのTOKICO製アルミキャリパーを使わせて頂きます。 なんと新品!! 事前に重量を量っておきました。 アルミキャリパーは単体で2.6Kg。 交換するか迷ったVer6の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月7日 20:06 NAO'sProject.さん
  • レガシィ用4PODキャリパー&ローター流用

    キャリパーを1PODから4PODに交換します 経緯はたぶんブログに書く 写真は1POD、たぶんローターは14inch ボルト2本(12mm)を外してキャリパーを外す ボルト2本(17mm)を外してキャリパーサポートを外す 引っ張ってローターを外す レガシィ用ローターを付ける(ホイールナット2つで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年12月5日 01:01 なすのへたくそ@どアンダー( ...さん
  • ブレーキキャリパー交換

    このダストの量、、引きずってました… ブレーキキャリパーを中古品(75000km)に交換しました。 加速の鈍さが解消されてダストも出なくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月22日 23:12 HARU3さん
  • なんちゃってその2

    リア側です。 GG2は、ドラムブレーキ。 ダミーカバーを取り付けてみました。 が、 しっくりこず取り外し( ̄O ̄;) ダミーキャリパーを仮置き ダミーキャリパーは、土台つけて、ダイソー磁石でペッタンコです。 ダミーローターカバーは外して、こんな感じに。 チラリズム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月13日 11:14 とむふるさん
  • 新年早々 なんちゃって

    事始め第1発目は、なんちゃってキャリパーカバー取り付けです。 取り付けはバネ式を採用しました。 ボルトにアース用の端子を共締めして引っ掛けるだけ。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月5日 17:22 とむふるさん
  • GG9純正フロント2ポット流用

    みん友さんが4ポット化するにあたり、純正の2ポットを頂いたので、取り付け。 3月16日の話です。 画像は取り付け後 ホイールを外して キャリパー取り付けボルト(スパナ17)2本を外す。 ブレーキホースのM6ボルト(スパナ10)を外したら、フルード漏れてきます。おけ等を下に置いときましょう。 した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月13日 19:18 みや.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)