スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 洗車(家で)、クラッチ点検(Dで)

    洗車して、ラインテープ貼りました。 控えめなのはいいんですが、なんか近くで見ると安っぽいんだなぁ 剥がすかもしれません。 そして、2週間前ぐらいからクラッチがキィキィなるので油を差したのですが、変わらず・・・・・ Dにいくことに 1時間ぐらいで終わりました。 クラッチのゴミとかカスが付着していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月12日 23:08 RAiさん
  • シフトノブ周辺からの異音

    中古購入したGG-3ですが、各部から油の切れたような異音がします。 スロットルペダルからはギリギリと音。シフトノブ周辺では1,2速と5,Rに入れたときにキコキコと音がします。 先ずはシフトの部首右辺です。音のする周辺を探るべく、センターコンソールをはがします。 サイドブレーキ後ろの小物入周辺のみ2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月28日 21:18 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • クラッチワイヤー注油

    いや、写真撮ってないんですけど… 数ヶ月悩まされた症状の解決策です。ネットに情報なかったので、書いておこうかと。 gg2のクラッチは、プッシュ式ワイヤークラッチみたいです。 これがえらく重たかった。そして、戻す際に、ギギギ、ギ、ギギッ!って感じで、滑らかじゃなかったんです。半クラが突然繋がって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月14日 02:29 そーいちろう@スバリストさん
  • クラッチ異音対策

    クラッチを踏む度にギーギー音がするため、異音対策をしました。 エアクリーナ等を取り外して、 クラッチのワイヤーを外してダストカバーを外します。 ダストカバーの穴から奥の方にあるスプリングの錆びた部分にグリスを塗りました。 ロングマイナスドライバーの先にグリスを付けて塗りました(クラッチのスプリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月21日 23:26 ビタミンCさん
  • Vリブドベルトの張力調整

    整備解説書にはこのように出ているわけです。 10キロの力で押した時に8mmたわむように、調整すれば良い……と。 で、8mmを測るほうはメジャーを使えばなんとかなりそうですけど、10kgの力ってのは、家庭の何を使えば実現できるのであろうか。 もうすこし考えてみたいと思います。 思いついたのは体重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月12日 18:27 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • ドラシャチェック

    右フロント 2 3 4 5 6 リア右 リア左

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月2日 08:44 ぴちょん(゚@゚;)WRXさん
  • ドライブシャフトブーツ点検依頼の記録

    夏タイヤへの交換時に、ドライブシャフトブーツのミッション側が、破れてはいないものの、グリスが漏れて?の、飛び散りを目視確認。 いつもの車屋氏に確認をして貰ったら、ブーツはまだ有効との事で、念のため細いほうを締めているバンドを交換してもらい、「これでしばらく様子を見て、破れたら交換しましょ」との事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月27日 21:23 makoto-kさん
  • 純正 機械式 LSD R180 シム変更

    簡易計測でイニシャルトルク、6kg デフ降ろし 純正機械式 やはり、可怪しいプレートの流れ。 仕事放棄しているヤツが居る ニスモのフリクションディスク1.9 真ん中に新規導入 これで面積増加 2way 作動角 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 22:57 koba.さん
  • リア異音の点検

     冬タイヤを夏タイヤに戻した時からリアのロードノイズが大きくなったと感じていましたが、最近音量が増してきて、車体故障の疑いが強くなったのでディーラにて点検。  予想通り、左リアのハブベアリングからの異音でした。右も若干異音が出ているとのことで、両側交換8.5万円(工賃込)の見積もりをありがたく頂戴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 14:14 kahhayaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)