スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤのホワイトレター塗装。

    今日はタイヤをホワイトレター塗装しました。 昨年の10月に交換したタイヤですが、銘柄がグッドイヤーということで、何時かホワイトレター塗装したいと思ってました。(^。^) まずはタイヤの汚れを落とします。 今回は99工房のペンタイプのタイヤマーカーを使用しました。 どれくらい保つか分かりません ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 13
    2015年4月11日 18:32 TOSIHIROさん
  • 【新兵器投入w】レーザー水平器で自家アライメント①

    秋葉で調達してきた「お手軽レーザー水平器」を利用した、自家アライメントの講習ですw 皆さんもよく聞いて練習するザマス! そうすれば結構正確に測れるザマスよw 先ずはオマケで付いてきた三脚じゃ役不足なんで、しっかりした三脚に固定します。 レーザー光線は五種類から選べますが、ターレットを回す度、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年12月19日 19:29 NAO'sProject.さん
  • アルミ補修③ マスキング〜塗装

    塗ります。 まずはマスキング。 ナット部分とハブにあたる部分。ここ丸塗りする方がいますが…やめときましょうね。 いらないカッティングシートを切り出して貼ってます。 タイヤの内側になる部分もマスキングしてます。 今日使うのはコレ。 イサムのワックスオフ1本。 ミッチャクロン1本。 アサヒペン カラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月2日 12:19 HARA★さん
  • どこまで出来るか?アライメント調整DIY(フロントトーのみ)

    以前のサーキット走行時に指摘を頂いたタイヤ接地面の偏摩耗。 これを改善する為には、車高を下げキャンパーももっとつけなくてはならない・・・・・。 しかしながら、これを行うとなればアライメントが狂う・・・・・・。 そういえば、足回り変えた後アライメントとっていないし、調整料も結構かかるので自分でやって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年1月10日 18:25 たい4815さん
  • アルミ補修⑤ ウレタン塗装〜完成

    塗装も最後の段階です。 色塗った直後よりは暗くなってる感じかな。 表面は半ツヤといった感じ。 一部垂れてたり弾いてたり傷あったり。完璧にするなら修正なんですがそこまでする気ナシ。修正は加えずウレタン上塗りします。 浮いてるダストやゴミを清掃するため再度脱脂。 裏から塗ります。 台はダイソーゴ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月13日 09:55 HARA★さん
  • タイヤのホワイトレター塗装、1カ月後。

    グッドイヤーのホワイトレター塗装を施して1カ月が経ちました。 まずはリアタイヤから。 劣化は少ないようです。(^。^) イーグルの文字もまだ大丈夫そうです。 続いてフロントタイヤですが… やや劣化が目立ちます。(^_^;) まだ文字はくっきりとしてますが、フロントのほうが劣化は早いようです。 因み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月17日 13:15 TOSIHIROさん
  • ホイールナット塗装(大型アップデートその②)

    ホイールナット、表面にサビによる変色?が見られたため、赤ジュラナットの導入を模索していましたが、高値により断念・・・ 代わりにこのナットを塗装してみることにしました。 カラーはこれ。 ソフト99のボデーペンにソウルレッドプレミアムメタリックってあったんですね・・・ TS95使ったあとに気がつきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年4月3日 18:29 RAiさん
  • スタッドレスタイヤ装着

    以前にEdixさんで使用していたホイールで装着しようとしたら、、、 pcdが合わないんでやんの(´・_・`) 夏用のタイヤ用にと用意していたスバル純正ホイールがあったので、pcdサイズを確認してタイヤの組み付けを決行。 転ばぬ先の杖、どころか魔法の杖で良かった(^ω^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月15日 18:27 千@さん
  • タイヤとアルミ交換(17→16インチ)ワイトレもね。

    17インチから16インチにインチダウンします。 17インチ、見た目はいいんだがNAインプには重すぎかな。9キロ後半もあるアルミなんで。 アルミはDIYで直したTE07 STI。 タイヤはGOODYEAR LS2000Hyblid2 205/50R16。型落ちなので安い。 トーヨーDRB、ダンロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月14日 19:23 HARA★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)