スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • パワステ液をDIYで「全量交換」しちゃったのだ

    パワステオイルを「全量交換」しました。(オイルといっても、その正体はATFなのですが……) 希釈交換法はいくつか公開されていますが、全量交換法はほとんど誰も公開していないので、やり方を公開したいと思います。 作業の難易度は、DIYのエンジンオイル交換と同程度以下だと思われます。 必要なATF ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2007年6月21日 11:22 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • ドライブシャフトブーツ破れ修理

    センターナット緩まない。大パワーのデカイインパクトレンチで一撃かまして撃破! ドラシャの頭叩いたら抜ける気配なしの手応え。 スプラインに染み込むようにネジトル塗布して半日放置 ドラシャセンターに当て棒当てて3ポンドハンマーでガツン!と左手を叩いた(汗)痛ぇ(泣) ネジトルが効いたようで数発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年2月24日 08:38 ノイエ汁さん
  • ATFを交換。DIYです。

    ATF(20リットル缶)をヤフオクで格安落札し、何名かの整備手帳を参考に臨んだATF交換です。(代金3600円+送料1750円+送金料100円。合計5450円。安っ!) 走行3万4000kmの時に、すでに一回、ガソリンスタンドで機械を使って上抜き交換していたのですが、気にくわなかったんです。 8 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2009年8月27日 17:36 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • フロントデフサイドオイルシール交換 の準備

    サイドリテーナー外さないで外からオイルシール交換出来ないかな? 実は昔にGDBでやった事あるんですけとね。出来たは出来たのですがオイル漏れ再発で、結局リテーナー外してやり直したんです。 サイドリテーナー外すにはSSTが有れば楽なんですけど、私は持ってませんので引掛けレンチで代用したい。 けどフロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月17日 20:51 ノイエ汁さん
  • クラッチOH 2

    ディスクは残4分の1くらいかな? まぁ良いタイミングでしょう。 カバーは駄目ですね。爪も摩耗してます。 切れが悪くてバック入りにくかったんですよ。 フォーク、フォークピポットも交換します。 14mm厚肉ソケットに10mmショルダーボルトをカットしてショルダー部を溶接してメンドラ作ってみた。パイロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 12:43 ノイエ汁さん
  • ギアオイル交換タイヤ交換

    冬場はGCに乗ってたので約1ヶ月ぶりにGGA乗ったらギアの入りが渋いというかフィーリングがよろしくないのでギアオイル交換。GCと比べちまったから余計に悪く感じたのかも。 使用オイルは安心の純正ギアオイル。 ノーマル車はオイルも普通ので良いから余計なコストもかからなくて良いや。 スバルさん、ドレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月18日 17:56 ノイエ汁さん
  • 【週間EJ20K】ATのメンテ

    購入時からATFの交換しかしていないTZ102。 連結部から若干オイルが垂れていると感じたのでトルクコンバータを抜いてシールを交換してみます。 トラブルが無ければトルコンを抜いてはダメです。 パンからATFを抜いてもこの中の半分には油が詰まっています;; フライホイールに相当するEg側のドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 17:10 NAO'sProject.さん
  • リヤハブOH

    ノンアルビールがメインとはw 作業してて写真撮ってないので、yuiさんの写真パクりましたw 作業忘備録 ベアリング、シール類は純正使用。 ハブは再使用。 左固着なし。 右のシャフトは固着なし。ラテリン後ろ外側ブッシュカラーと通しボルト固着あり。 125000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月12日 15:42 ノイエ汁さん
  • クラッチOH 1

    遮熱板めんどくせー! 遮熱板と格闘してたおかげで、フロントパイプ外すまでに1時間はかかった。 アプライドFからレリーズはプッシュ式です。 上まわり外せる物は全部外した。 下まわり。 メンバー、シフトレバー、ペラシャ、ドラシャ外し ミッション下りた クラッチかなり重かったのよね。ベアリングのスライド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 12:08 ノイエ汁さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)