スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • syms NA用マフラー取付準備②

    届いたマフラーは、いつもの整備士さんガレージに汎用ガスケットと一緒に運び込みました😊 コレは現在の純正マフラーを吊っているマフラーハンガーです🤔 せっかくだし、次回はいつ交換するかも不明なので新品にしておきましょう🤣 少し遅くなったのですが、本日モ◯タロウより無事に純正マフラーハンガーが届 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月26日 11:13 ターキー8さん
  • コラゾン ツイン流用取り付け (オプミ2015準備/part③:前編)

    ブッシュが固すぎるため、電動ドリルで取り付け穴を拡張します。 マキタというメーカー、一流みたいですが、よくわかりません(笑) とりあえず、純正ブッシュだと長さが足りなすぎるため、思いっきり下げてしまおうと考え、両端の穴を拡張します。ドリルの刃を付け替え、微調整していきました。 おそらく、2倍くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年8月24日 09:17 フロストステインさん
  • syms NA用 マフラー取付

    このGG2君は、長女様や長男様の免許取得後練習車としてお迎えしたのですが😅 長女様はスーパーの駐車場で車庫入れの練習を数回行った後、この春より社会人として巣立っていきました😔 長男様は、今年の2月頃に大学がオンライン授業となり、登校不要になったタイミングで教習所へ通わそうかと検討しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 07:22 ターキー8さん
  • 純正+トラスト「BEATMAX TI」合体ワンオフマフラー製作&装着

    うちに転がってる純正。以前加工しようと思ってエンドパイプ切ってます。このままじゃ使えません。ゴミ。 1.5NAの社外マフラーって少ないのよねコラゾン、シムス、アップガレージオリジナルくらいか…無けりゃ前側のパイプに他車種サイレンサードッキングすりゃいいじゃん。と単純に思ったわけさ(笑) ステー位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年5月14日 20:13 HARA★さん
  • マフラー交換

    レスポンスの悪さと見た目、その他もろもろで結局手を出してしまいました。 シムスのマフラーです。 令和発表記念に勢いで買いました← 点サビとかも多いですが、ブルーマジックで磨くとくすみはなくなりました。 ぴかぴか。 交換は10分作業。 スロープに乗り上げて 交換 シムスのマフラーの凄い所は、ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 19:12 みや.さん
  • コラゾン ツイン流用取り付け (オプミ2015準備/part③:後編【完成編】)

    マフラーステー加工考察のブログでも書きましたが、フレームにステーが干渉しているため、ブッシュが取り付けられません。 ブッシュを仮に無理やり付けると、ガスケットが6~7枚必要になり、現実味が無い。そこで、このステーは切断するかひん曲げる(実際に試みたが固すぎてハンマーでひっぱたいても曲がらず)か考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月31日 09:14 フロストステインさん
  • 自作2本出しマフラー

    86リアバンパーニコイチにより、純正マフラーの位置だと凄く不恰好(長いゴムで干渉しないよう下に下げてます)。 ここは左右2本出しにしたい。 86純正リアピースを無加工で使用し、フランジ部まで単管で引っ張ってみる作戦。 86マフラーはスペアタイヤの為の出っ張りが邪魔で タイコが干渉。水平に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月7日 18:34 みや.さん
  • 柿本マフラーから藤壷マフラーへの交換

    デフ修理のときにマフラーもはずすからと一緒に作業をしてくれました。 これは元の柿本くん 交換後の藤壷くん RM-01Aってやつ 静かになって満足

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 21:11 ぴちょん(゚@゚;)WRXさん
  • BEATMX改の手直し&消音

    帰りにやたらウルサイと思って覗くと…JBウェルドでくっつけた接続部分外れてます(爆) 純正パイプと変換パイプの接続部分。純正パイプの曲がりがあって差込が浅いのよ。1、2mmしか差し込めてない。ワシの設計&加工ミス。 ステンの細長い板があったんで3枚リベット止めしてパイプを固定。その上から再度JB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 08:15 HARA★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)