スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • DIYでタイミングベルト交換(1/2)

    友人と素人二人で整備手順書のコピーとネットの情報を見ながら挑戦した(V)o¥o(V) これはラジエターを外してからの写真。 まずはVベルトを取り外す。 青丸のボルト2箇所をゆるめるて前方のベルトを外す。 赤丸のボルト2箇所をゆるめて後方のベルトを外す。 橙丸のボルト2箇所を外してステーを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年9月23日 11:43 ひでキさん
  • タイミングベルト交換 (GH-GGB インプレッサSTI エンジンEJ20、8.6万キロ 10年)

    参考にしたサイトは http://homepage3.nifty.com/kap/car/timingbelt.htm http://minkara.carview.co.jp/userid/276075/car/394715/1862444/note.aspx http://minkara.ca ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月6日 01:12 クロッテさん
  • DIYでタイミングベルト交換(2/2)

    オイルポンプのOリングの交換…は辞めた(笑) クランクスプロケットをゴムハンマーでたたいて外し、赤で囲んだオイルポンプを外そうと思ったけど時間の問題で辞め(^_^;) オイルシールだけ交換することに。 オイルシールの交換。 マイナスドライバーでうまいことシールを取り出す。 新しいシールを入 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年9月23日 12:34 ひでキさん
  • 【怖い物見たさw】棚落ちしたエンジンの内部①

    こんばんは。 今夜は皆さんを「恐ろしい棚落ち」の世界にお連れしましょう;; 今までもminer師匠の溶けた鍛造とか「伝説の男」の鬼瓦ピストンwとか見てきましたが、自分のエンジンがこんな事になるとは・・・ 現実にはちょっとしたオーバーレヴや無茶なブースト設定でこういったテイタラクは簡単におきま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年5月26日 20:31 NAO'sProject.さん
  • オイル交換/エレメント交換

    前回の交換から約6000km。 二度目のオイル交換です。今回はエレメント(フィルター)も交換。 使用オイルは、MOLY GREEN Black とやら。前回使用したオイルよか高かったです(・o・) 今回のおとも。オイル処理剤。 前回バケツでやって、廃油の処分やらに困らせられたので・・・。 そのまま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月19日 12:56 みや.さん
  • 10万km儀式〜タイベル周辺交換②〜

    昨日からの続き。 真ん中のオレンジ:クランクシャフト 両脇緑:カムプーリー 黄緑:テンショナー 赤:ウォーターポンプ 黄:歯付きのベアリング 水色:ベアリング DOHCの場合、カムプーリー手前で更に小さいベアリングが付き、カムプーリーも縦に2つずつの模様。 SOHCだと簡素な作り(とはいえ、水平 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月5日 14:15 みや.さん
  • エンジンオイル交換(DIY)

    約半年ぶりのオイル交換です。 約5,000km走行、ちょっと走りすぎました。 なので、今回はフラッシングも行うことにします。 暖機してエンジンオイルを温め、ドレンボルトを外してオイルを抜きます。 フラッシングを行うのでフィルターはまだ外しません。 適当なところで、ドレンを締めます。 スバルの水平 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年4月17日 16:39 Kenexさん
  • プラグホールパッキン交換(右バンク編)

    プラグ点検時にプラグホールのオイル漏れを発見してから1ヵ月・・・ 放置しているとどんどん寒くなるので重い腰を上げました。 今回は運転席側を交換予定なので邪魔なエアクリボックス類?とエアコンの配管ステーを外します。 やはりプラグホールにはオイルが・・・Orz カムカバーからブローバイパイプを外す時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年11月25日 15:48 すえぞ ーさん
  • 【中期部品流用】前期タイベル交換(通算2回目)

    このエンジンは「ピストン棚落ち」だった方ですが、皆さんに手伝って頂いたのに公開しないのは申し訳ないので、注意点だけですが整備手帳に記録しますw 前期EJ20Gのオイルポンプ、テンショナーベースを交換し、GRBなどのEJ207エンジンのオイルポンプを利用してタイベルガイド、一体型ベルトテンショナー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月18日 18:09 NAO'sProject.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)