スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 水平対向エンジンのプラグ交換。

    今日はひさびさの連休なので、前々からやりたかったプラグ交換に挑戦しました。 使用したのはNGKのイリジウムマックスです。(^。^) 水平対向エンジンの泣きどころは整備性の悪さ。 普通の直列やV型エンジンと違ってシリンダーヘッドが横に有るためプラグ交換も一筋縄ではいきません…(^_^;) これは運転 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 5
    2015年10月24日 13:09 TOSIHIROさん
  • エンジンルームのドレスアップ。

    先週の日曜日に取り付けたラジエターシュラウドとジュラルミンラジエターステーを載せます。(^。^) 最近カウンタックの組み立てばかりで、インプレッサの整備手帳は放置状態でしたので…(^_^;) 取り付け前です。 まず純正のラジエターステーを外します。 純正ラジエターステーのゴムを外します。 ジュラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月29日 23:14 TOSIHIROさん
  • エンジンルームのドレスアップ其の2。

    今日もエンジンルームを少しドレスアップしました。(^。^) エンジン周りです。 ヤフオクで購入した、エンジン周りのボルトに被せてドレスアップするパーツです。(^。^) 今回はブルーメッキですが、他にもシルバーメッキとレッドメッキもあるので、好みで使い分けるのも良いと思います。(*^_^*) ボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年2月8日 11:16 TOSIHIROさん
  • エンジンルーム塗装。

    今日はエンジンルームの黄色い蓋をチェリーレッドに塗装しました。 使用した塗料は、タミヤのポリカーボネート用スプレーのチェリーレッドです。 クリアーボディ用の塗料ですが、プラスチックに塗装しても支障はなさそうです。(^^ゞ 脱脂した後スプレーで塗装しました。 乾いた後、3回重ね塗りしました。 塗料が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年6月29日 12:02 TOSIHIROさん
  • エンジンオイル交換。

    今日はスーパーオートバックスでエンジンオイル交換。 エンジンオイルはカストロールのMagnatec 5W-30です。 特にオイルの銘柄に対する拘りはありません。 オイルの銘柄より忠実な交換が大事だと思いますので。(^_^)b ピット内で。 リフトアップしてオイルを抜いているところです。 今回で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月28日 21:13 TOSIHIROさん
  • エンジンルームのドレスアップ其の3

    定番流用ですが、GDB用のエアインテークに交換することにしました。(^。^) まずは脱脂します。 チェリーピンクのスプレーで塗装しました。 乾いたあと、3度重ね塗りします。 塗装完了。(*^^*) そのままでは差込口が合わないので、隙間テープを貼りました。 交換前です。 交換後です。\(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月22日 19:27 TOSIHIROさん
  • エンジンルーム塗装。

    エンジンルームが少し寂しかったので、樹脂パーツを塗装してみることにしました。 塗料は某ホームセンターで購入した、チェリーピンクのスプレーを使用しました。 水性塗料ですが、とりあえず経過を見てみようと思います。 今回はベルトカバー、ヒューズボックス、エアダクトを塗装してみました。 脱脂したあと、ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年6月1日 10:44 TOSIHIROさん
  • ベルトテンショナー交換

    ハブベアリングがお亡くなりになったような音がしていたので、始めは「ハブベアリングかよ?この間レガシィのハブベアリングかえちまったじゃねぇか(←金かけちまった)、インプもかよ?」と思ってしまったのはここだけのオハナシ。 耳をすませば、、、エンジンを始動するとプーリー付近から異音発生。 犯人はお前か! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 22:28 グレ鷹さん
  • 【究極のシステム】TurboAcceleratorの取付①

    「ターボアクセラレータ」はminer師匠が個人で開発された電動ファンでターボチャージャーを加速する、いわゆるスーパーチャージャーです! 長年、師匠の独創的なアイディアを拝見した中でも垂涎のツインチャージャーシステム!! 残念ながら昨年GC8RAを降りられた時に譲って頂きました。 配管等の確認 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2015年4月30日 22:46 NAO'sProject.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)