スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

普段使いも走りもこなせる万能マシン - インプレッサスポーツワゴン

マイカー

普段使いも走りもこなせる万能マシン

おすすめ度: 4

満足している点
4WD+ターボの十分すぎるパワーは病みつきになります。
ワゴンなのでレガシィやフォレスターなどには劣るものの、結構荷物も載ります。
不満な点
お世辞にも燃費は良いとは言えません…まあ最初から気にしてはいないのですが。
また、ワゴンはあまり社外のアフターパーツが少ない様な気がします…
総評
製造されて20年経過していることもあり、修繕箇所はそれなりに多く手間とお金はかかりますが、普段使いも何不自由なくこなせ、車中泊もできスポーツ走行も楽しめる最高の車です。
デザイン
4
好みが分かれる前期型の丸目ですが、私は好きです。
内装も飾りすぎないシンプルな雰囲気で良い。
走行性能
4
加速性能は言わずもがな、コーナリング性能もそれなりに良いと思います。
片持ちキャリパーなので対向キャリパーよりは制動力が劣るかもしれませんが、今のところ困った事はありません。
乗り心地
2
純正ショックでもそれなりの硬さなのでドライバーはあまり気にならないかもしれませんが、同乗者には少々厳しいかも…
積載性
3
よっぽど大きな荷物でなければ大体は載ります。
リアシートを倒せば身長が160cmくらいの方なら足を伸ばして横になれます。
燃費
2
リッター9~12kmでハイオク限定と燃費は良くないものの、それと引き換えにパワーがあるのであまり私は気にしません。
価格
3
現状渡しで18万とかなり安く購入できました。
その代わりに色々と直すところは多いですが…
故障経験
エンジンヘッドガスケット抜け→ヘッドガスケット交換
タペットカバーからオイル漏れ→タペットカバーパッキン交換
パワーステアリングラックオイル漏れ→中古ステアリングラックに交換
パワーステアリングポンプオイル漏れ→中古パワステポンプに交換
O2センサー故障→新品のセンサーに交換
カム角センサー故障→新品のセンサーに交換
右リアブレーキキャリパーのピストン固着→ブレーキキャリパーO/H
左フロントキャリパーのブリーダーからフルード漏れ→新品のキャリパーに交換
ブースト0.5病→格安の機械式ブーストコントローラ導入によりとりあえず解決

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)