スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • エアダムスポイラー装着(part3)

    左の取り付けで気づいたことがあります _人人人人人人人人人_ > 爪折ったらあかん <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 爪折ったせいで上側がガバガバだから隙間ができちゃったんですよね というこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 18:05 くるおたさん
  • エアダムスポイラー装着(part2)

    前回の続きです 穴開けてー こっちもー 最初はこの8.5mmの穴開けドリルでやってましたがクリップの関係で10mmで開け直しました ここ開けてー (穴開け作業は全部手回しでやってます) 完成系までカットしました。 実は穴あける位置が悪く少し隙間が… 確実に失敗ですがまあ…取り付けれたので良しとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 17:33 くるおたさん
  • エアダムスポイラー装着(part1)

    エアロ系は純正なのですがこう見るとサイドスカートどリアスカートがあるからフロントが物足りないんですよね ということでgdbに着いているエアダムスポイラーをつけたいと思います 先に言っておきますが、ポン付けは出来ないです。 色々な人から聞きましたが、セダンとワゴンではフロントバンパーの長さが違いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 17:25 くるおたさん
  • フロントマッドフラップ交換

    冬場にマッドフラップが割れたまま放置してたんで作り直します。 まだ弾力性はありますが・・・ 左は欠けてどっか飛んでいきました← 取り外して型紙代わりに使います。 モノタロウで買っておいたEVA泥よけ(大型車用)を使って製作。 600×900㎜なので一枚で前後4枚切り出せます。 ハサミで切り出し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月10日 17:56 One night clubさん
  • リアデュフューザー流用取り付け

    補強バーの取り付け(https://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/2785968/6831832/note.aspx)でスタビのクランプが来なかったので取り付けが進まなかったブツ。 とりあえず錆の浮いていた純正スタビをペーパーディスクを付けて錆落 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月17日 14:11 One night clubさん
  • クリア塗装ハゲ 補修

    海外製のフロントリップが、クリアハゲ&色あせがひどくなって来たので、塗装し直します。 写真では分かりずらいかも…。 下手クソな運転で、擦ったりぶつけたりでヒビが走ってますが、今回はそのまま塗装しちゃいます。 前回グリル塗装の下地で使ったつや消しブラックが余っていたので使用。終わりにクリアを3回重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 12:30 ベンダーマンさん
  • インタークーラーダクト交換

    純正のダクト。 なぜか知らないけど塗装がひび割れてきてカサカサになってきています。 ・・・意味わからん。 取り外すにはナット6本を外せば外れるんですが、交換後の作業でダクト内にスパナを突っ込まないといけないので導風板(?)を取り外します。 純正ダクト取り外し。 キチャナイ・・・ 長年の汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月22日 19:20 One night clubさん
  • インタークーラーダクト塗装

    中古で買ったGDB涙目タイプの大型ボンネットダクト。 一応怪しい海外製ではなくチャージスピード製でした。 黒ゲル(?)仕様なのでこのままだとボディ色が白だと浮きまくるので塗装していきます。 1000番の耐水ペーパーで足付けした後にプラサフで塗装。 ヒートガンで強制乾燥しましたw 2回ほど重ね塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 19:08 One night clubさん
  • リアスポイラー取り外し

    エクステスポイラーが前回装着時に左右で数ミリのズレが生じてしまい、 外そうと思ったら塗布した接着剤が思いの外強力で外れないトラブルが発生(笑)。 悩んだ挙句スポイラーを根元から切断、その後少しずつ削って取り外しました。 切断工具は材質の違いを考慮してホットナイフを使用しました。(ABSは熱で溶け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 14:43 あーぜさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)