スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • サングラスホルダ取り付け

    運転席上部のメクラ栓を二つ外します 今回用意した三菱のグランディスのサングラスホルターです 色といい、穴寸法といいほぼぴったりですね さすがに少し穴寸法が違うのでサングラスホルダー側を下から上の写真のように外側を削って広げてあげます (両方の穴を広げました) M6×20のネジで固定完了 このままで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月13日 22:09 ふぉれぼれさん
  • 久々の車弄り

    取り付ける部品その1 ルームミラーモニター 確か去年くらいに買ったようなwww 取り付ける部品その2 ドライブレコーダー 保険的な意味合いで買ってます とりあえずナビの取り外しです。 電源や車速を取る場所を運転席のロアカバー側にまとめるつもりだったけど…諸事情により断念。 でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月14日 22:51 (悠)さん
  • デフキャリアアッシー交換

    某オークションにて購入のデフアッシーの脱着作業をしました。 下回りを見る限りシャフト三本外してメンバーから外して終了かな?と思っていました、、。 まず購入したキャリアのサイドシールの交換です。 シールはデリケートなところなので良くても悪くても交換がセオリー。 シール抜きで外して、外したシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月3日 10:23 奈々もいいさん
  • 燃料キャップにマグネット式のフューエルキャップハンガーを装着

    給油時の「燃料キャップ締め忘れ」、「紛失防止」を目的とした ブラケットを装着しました。 今回購入したのはコレ。 燃料キャップの表面を脱脂して、両面テープで貼るだけ。 と~っても簡単。 パーツレビューでは 「トヨタ純正のフューエルキャップハンガー」の流用が 流行っていますが、 定番に染まらないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月24日 09:36 じゅぴた~橙臣さん
  • サングラスホルダー取り付け

    (必要なもの) 部品番号:MR366968 ホルダ、サングラス ×1 部品番号:MR381919 キャップ、ホルダ ×2 なべ小ネジ 6mm×20mm ×2 インプレッサで三菱ディーラーに乗りつける勇気 ×1 今回の材料は三菱純正の補修部品ですので、当然三菱のディーラーに買いに行きます。 なべ小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月14日 23:21 さえあきさん
  • エンジンスターター取付

    某オークションで購入しました。 現在では生産されていないRS-271iです。 未使用品だったので値段はそれなりでした・・・ カバーロアを外してキースイッチコネクターを探します。 画像の赤丸で囲んだ部分がそれになります。 ここに車種別専用ハーネスをかませます。 また、コントロールユニットとも接続しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年5月25日 23:46 hiro_shiさん
  • ストライプ製作

    とりあえずまたまたカッティングを購入 今度は白を2M分 脱脂、位置決めなどを行い張っていきます 若干長さが足りなかったりしたけど、まぁ遠くから見なきゃわかりません(ノ∀`) かなりのやっつけ作業 後半はエア抜きもせずカーブする場所も無理やり引っ張りながら張りました('A`) 何となくでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月16日 17:30 涙目ワークスさん
  • 可変式ナンバーステー取付

    純正の状態ですね。 パーツレビューに書いたものを取り付けました。 作業はいたって簡単、5分もあれば終ると思います。 こんな感じですね。 まぁ、自分が乗ってる分には気付きませんが… 程良いドレスアップと言う事で。 ※ネジをしっかり固定するのが厳しいので、走行するとステーが下向き最大(バンパーにぶつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月1日 00:25 hiro_shiさん
  • 500mml紙パック可能のドリンクホルダー

    ロールバーにつけました。 ロールバーが傷つくのがイヤだったのでスポンジの様なものを巻いて2cm位のマジックテープで固定。 たたんだ状態。 紙パックを置いた状態。 紙パックと携帯を置いた状態。 多少ウインカーの位置に近い?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月17日 22:14 marsEC555さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)