スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 5ZIGENマフラー購入しました!

    マフラー変えたいなーとヤフオク見てたら、すげーカッコイイマフラーみっけ!ということで即購入しました! 5ZIGEN プロレーサー ASPECマフラーです! どの写真みてもかっこいいー! まだ購入しただけなので、今週か来週くらいにタイヤ交換する予定なので、それと一緒にやろうかなと!! ちなみに車検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月27日 12:51 mori maさん
  • STI genome マフラー (ステンレス)

    前から近くのアップガレージで目をつけていた、STIゲノムマフラーに交換。 1分割でフルステンレスです。 STIgenome 115パイだったかな? タイコが小さく細いので出口が下がって見えますが、たぶん前と一緒なので、駐車場の輪留めを気にする必要は無さそう・・・ しかし、ステンレスでサビが無いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月14日 19:34 huzi@GDAさん
  • GD9用にフランジ加工と取付②動画有り

    高速及び一般道を1時間走った後の中間パイプとの接続フランジ部分の締め直しと排気漏れチェックをしました。 各部の温度測定 中間パイプリアフランジ付近 137℃ 柿本改改マフラーフランジ付近 75℃ タイコフロント側パイプ 78℃ タイコリア面 80℃ サイレンサー 85〜100℃ マフラーカッター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 10:41 pekepon115さん
  • マフラー交換

    帰省中にマフラーが折れたので交換しました。 stiのマフラーからGG9のマフラーにしたのでさらに静かな車になりました^o^ トルクアップになったかな?笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 23:25 ?!?!?Ayaさん
  • GD9用にフランジ加工②

    フランジパイプ51mmに自己融着シリコーンゴムテープ(25mm幅x0.5mm厚)をマフラー穴57mmにキツキツとなる様に巻付けます。 シリコーンゴムテープ仕様 耐熱超強力防水 温度範囲 -50〜280℃ 高速走行→一般道を1時間走行後の中間パイプフランジ付近と純正マフラーフランジ付近の温度は1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月19日 13:55 pekepon115さん
  • センター出しマフラー作成 1

    バンパーカットとナンバーオフセットをしたので、センター出しマフラーを作ってみます。 家にあるマフラーから材料を集めてデフを避けた形状で作りました。 仮合わせ。 トランクのスペアタイヤ部分はギリギリです。 マフラーの吊り金具作成。 ここに溶接して純正のマフラーブッシュを使用出来るようにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 00:33 WADAさん
  • マフラー交換

    純正マフラーからガラガラと異音がする事があるのでマフラー交換する事に。 今更社外の見た目や音はどうでもいいので今回も純正マフラー狙いで中古をオークションで購入。 送料込みで9000円~ 裏側もこの程度の錆びで良かった…塗装前の前処理が随分楽でした。 この「MMFE8」がGDAのE型純正マフラーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 14:32 げんごろさん
  • フジツボマフラー取り付け

    某オクで10000円で落札したマフラー フジツボだけど何かわからないらしい🤔 見た目的にはRM01Aに近いかなー 今回はこいつを取り付けていきます まずはジャッキアップ。 触媒から外すので前もスロープ使ってジャッキをかけます。 傾きすぎないように注意しながら前後交互に上げます。 ※馬は絶対か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 19:03 に っ し ーさん
  • GD9用にフランジ加工と取付①

    取りあえずマフラー固定ゴム三箇所と中間パイプへ仮取付けをしました。 マフラーリアピースとフランジパイプを嵌合させて耐熱アルミテープを二重に巻き付けます。 Φ60用のステンレスバンドで固定します。 仮止めしていたフランジボルトナットを本締めします 最後にエンジンかけて排気漏れがないか確認しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月23日 11:35 pekepon115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)