スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • GDA前期の触媒付きタービンサポートパイプについて

    だ いさんから頂いたGC8タービンサポートを付けようと思ったのですが…その過程で面白い事がわかったので記録します。 こちらはGCのサポートパイプ内部。 こちらには何も無いのですが… GDA前期(A,B)はタービンサポート内にプリ触媒と排気温度計が付いています。 …というのは事前に知っていたのだけ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月24日 21:13 速水シュンジさん
  • TRUST ブローオフバルブFV取り付け

    完成形から。 作業の内容は、 1.インタークーラー取り外し 2.純正リターンパイプの取り外し 3.純正リターンパイプの切断とTRUSTリターンパイプの取り付け 4.ブローバイホースの接続 5.TRUSTブローオフバルブFVの取り付け です 用意したパーツ一覧です パーツレビューにも記載しましたが以 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月11日 04:56 ひじき1128さん
  • ブローオフバルブの交換

    車検でNGと言われた大気開放のブリッツブローオフバルブを、コトスポーツの純正強化品に変更します。 車両購入時から付いていたブリッツ。そのまま3回も車検通したのに今更突然のNG。もちろん純正など無いのですが、ただの純正を買うのも芸がないので、みんカラで評判の良いコトスポーツの純正強化品をヤフオクでゲ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月11日 20:03 ターボのたあぼうさん
  • コトスポーツ スバル純正強化ブローオフバルブ

    *まず初めにインタークーラーを 外すかずらして作業スペースを 確保すれば5分も掛からない 極めて簡単な作業です! でも、分かっていても面倒だし。 みんなはそうでも自分だけはナントカなるって事で そのままやっちゃいました! 前面左の細いパイプを抜きます。 本体を固定してある、ボルトを2ケ所緩 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年5月3日 00:23 けんちょろさん
  • ブーストコントローラーをEVC3からトラスト プロフェックに交換 その1

    HKSのEVC3のコントローラーからカラカラ音がして不快なので、交換することにしました。音的に、コントローラーの中で基板から半田の欠片が剥がれたような感じです。分解を試みたけど、無理でした。。。 さて、交換するTRUSTのGReddy Profecを開封してみます。 シンプルな構成で、配線の数もE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月11日 11:43 ハルのDIYさん
  • STI純正インタークーラーの流用

    オークションで落としたGDBのB型のインタークーラー。 出口の所から見る分にはあまりオイルで汚れているような感じではなかったですが、ブローオフバルブを外したらちょっとオイルが付いてました。 フィンの曲がりは小さいマイナスドライバーでせっせと修正~ 作業前。 今回の作業のキモは「GDAのICの樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月21日 20:20 げんごろさん
  • コトスポーツ 純正強化ブローオフ取り付け

    またまた思い出したようにUP(笑) みんな書いてあるんですが、参考にして作業をしても難しいとこはありました。(DIY初心者の私的に) 「ココは書いて無かった。」 「こうすればよかったのか」 って言うのを分かってもらえればと思い書きます。 ちなみにUPするつもりじゃなかったので画像は無いor作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年12月23日 01:21 seki-さん
  • HKS レーシングサクションリローデッド取り付け

    ずっと前から毒キノコに憧れていて、思わず臨時収入があった為、ついに買ってしまぃました☆ 駐車場でゴソゴソ組み立てるのが嫌だったため、とりあえず仮組みをしてから出撃ですー。。。 純正エアクリともこれでお別れです>< エンジンルームきたなぃw いきなり取り外し後☆ エアクリボックスのボルト2本、 ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月17日 13:28 るぅりぃ~@Black Di ...さん
  • 強化ブローオフ取り付け

    ブローオフ本体両側のボルト、2本を外します。 ブローオフ本体横にある細い管を抜きます。 ブローオフ本体下にある太い管を抜きます。 太い管は狭くて作業しにくいですが、ウォーターポンププライヤーをうまく使って金属製のバンドを緩めましょう。 ブローオフ本体が外れたところです。 強化ブローオフ登場♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年6月9日 23:27 み。@VAB-Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)