スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • 3ポートソレノイドバルブ取り付け

    ブースト制御しているソレノイドバルブを3ポート化して「立ち上がり」向上を目論みます!コレが今回着ける3ポートソレノイド。パーツ自体は非常に地味ですw ちなみにこちらが純正2ポート。 2ポートなのに3ポートよりもデカイくて重いですw 「口」の数が2つか3つかの違いですが、これがECUの制御を存分に ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2008年5月24日 16:38 tokimaさん
  • ブースト0.5病→0.7病

    なんだかよーわからんのですが、ブースト上がりませんwww 9月頃から0.5病に、エンジンチェック点灯したり色々と続いてます。 エアフロだめだったので交換して、チェックはOK,高回転でバラつくこともあったのでプラグ換えて、一時的に吹けるようになりましたが、1ヶ月もしないうちにまたチェック点灯。コー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2017年12月15日 09:25 ノイエ汁さん
  • 純正ブローオフバルブ加工

    みんカラを見て楽しそうなので、ブローオフバルブを加工する事にしました。レスポンスが良くなるとか、トルクが厚くなるとか・・・ で、穴を空けます。私はこの場所に、2mmで空けました。 私物のドリルが故障して使えなかったので「工場長@エボ5(?)」さんに借りました。 ありがとうm(__)m バルブ裏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月9日 20:18 SIARAさん
  • エンジン不調をやっつけろ(1) ソレノイドバルブと配管見直し

    ブーコン付けたら改善するかな?とアドバイス頂いたマインプ。 ヤフオク眺めてたら 偶然 純正ソレノイドバルブが流れ着いてるのを見つけてしまい。落札しちゃいました。 ソレノイドバルブと、バキュームセンサーっていうのかな? ターボはわけわからんくて、既にNAロス発症しています。 たぶん次買う車はシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2017年3月8日 23:23 みや.さん
  • GDB純正F型インタ-ク-ラ-へ交換

    GDBのF型純正インタ-ク-ラ-でフィンの潰れはなく上物が手に入りました。 STiの文字が書いてあってGDAとは比べものになりませんねー 作業前の写真です。 さくさく~っと取り外し!大きさと厚さがだいぶ違いよく冷えそうです。 F型以前との違いは上部の凹みでわかります 取り外して~ポッコリ穴が空きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月21日 16:46 ☆プレサイト☆さん
  • TurboAccleratorの効果確認

    先日、より強力なFANに交換したTurboAcclerator。 エンジンフードを開けても見えるものではないですが、外枠がアルミになってより見栄えがアップしています。(だから見えないんだって) それとともに特に低回転域では再セッティングが必要なほど特性が変わっていて、性能アップも気になるところです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年6月12日 20:28 minerさん
  • インタークーラーの改造

    GCのEJ20KエンジンにGDBのインタークーラー(I/C)を取り付けようとすると、ブローオフ取り付け部がインマニのISCバルブとガッツリ干渉します。 ブローオフバルブどころか、I/C側の取り付け用の張り出しに当たるので、単純にブローオフ取り付け部にフタをするといった対処法以前の問題です。 ちと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年6月30日 15:22 minerさん
  • HKSレーシングサクションリローデットの遮熱板作成

    キノコ型エアクリにするとエンジンの熱気を吸ってしまうということで作ってみました。まずは材料ですがアルミ板×2枚です。 確か3ミリくらいの厚さのもでした。普通のはさみで簡単に切ることができます。 続いて100均のテープです。 これは隙間を埋める為のものです。 あと写真を撮り忘れましたがアルミガラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月18日 22:42 りん@さん
  • オリフィス取り付け

    ブースト計のセンサーをブローオフバルブの所からインマニの所に移したら、針がプルプルする様になってしまいました。「機械式」でセオリー(?)の「オリフィス付きの三つ又」に換えれば、脈動の影響を受けにくくなると思ったのですが、最近は量販店で手に入らなくなっている様です。そこで、「みんカラ」にUpされてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月22日 23:35 SIARAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)