スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • GD 後期 エアコンパネル LED 赤化

    ずっとめんどくさくて避けていたエアコンパネルのLED赤化やっとやりました… いきなり途中ですみません。 すっかり撮り忘れてしまいましたw LEDチップ小さすぎて無くしちゃいそうで…一個なくしましたが。w 買ったLEDチップは2極なので絶縁加工しなんとか全て一発で点灯確認できました!! 点灯確認 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月15日 01:56 銀さん@GDA-Fさん
  • 室内灯のLED化

    見にくいかも知れませんが、ハロゲンが付いていたのでこれを外して 外す時はハロゲンが熱くなっている可能性が有るので軍手等で保護しつつやらないと火傷の危険性が…って当たり前なんですけど、つい素手でやってしまい少し火傷を(ヽ´ω`) そして、こちらのLEDを装着! 分かりにくいかもですが、なかなかいい感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年3月9日 20:21 ゆうぷれっささん
  • ウィンカーLED化!

    前々から、どんどんLED化していきたいと思っていたので、今回はウィンカーに着手しました。 こいつらは使用します。(^^) 調べたら、3ピンのリレーはバッテリーのプラスは左でマイナスは右に配置してある物でなきゃいけないようです。 後は、T20でアンバーに光るLEDを4つ用意しましした。(前後変える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月9日 11:11 っちゃあさん
  • バックランプLED化

    バックランプが暗くて後ろが良く見えないためLEDにすることにしました。 今回使う球はコチラ! エルパラさんで購入した BA15s CREE XP-E Power LEDバルブです。 トランクを開けて内張を剥がします。 そしたらテールランプの内側が見えますので、そこからバックランプを外して、交換する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月1日 07:02 たっくん@typeRAさん
  • メーターLED交換

    私のGDAは残念ながらレッドルミネセントメーターではありません… 悔しいので赤いLEDに交換!! メーターフードは引っ張ったら簡単に取れます。 ネジ3つ外してコネクタも外してさくっとメーター取り外し完了。 T5のLEDをつけます。ぶーぶーマーケットさんのものです。 写真ありませんすいません… エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月12日 20:35 てぃあどろさん
  • ハイフラ防止ウインカーリレーに交換

    ステアリング下のカバーを外します。 ドアを開けたところのピンと、 ボンネットオープナーの上と、 下側のいちばん左側のネジを外します。 金具にネジ留めされてるコイツがウインカーリレー。 引っこ抜いて孫市屋のリレーに交換。 固定金具がないので、適当な場所に括り付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月29日 18:24 あぐみんさん
  • GDAインプレッサ外気温計距離計LED化

    前回までエアコン、メーター系をLED化し、残った距離、外気温計(純正…緑色)をLED化します。 カバーを外して、上1箇所、下2箇所止めてあるネジを緩めメーターを外します。 該当箇所の純正の球を外しました。右が純正、左がLEDです。純正…くたびれ感が半端ない(T_T) 純正の球を抜いてLEDを装着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月2日 10:51 C・マクレーさん
  • キーシリダー、エアコンパネルLED化

    みんカラで参考しLED化 中々カバーが抜けず 皆様のと違う… 俺の元々…点灯しないんじゃ…球もない この苦労は………(泣) もしも点灯させる(する)方法知っている方、教えて下さいm(__)m 皆様の参考に取り外し この球を交換 極性が逆だと点灯しないんで確認しながら 1箇所目…点灯 2箇所目…点灯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月9日 16:30 C・マクレーさん
  • ハイフラ防止ウィンカーリレー取付

    某オクで仕入れたウィンカーリレー 3ピンタイプで、極性は写真に写ってるとおり GDは全部同じかな? ステアリングコラムしたのカバーを外してリレーを探します・・・ ハザードをたいてカチカチ音のするところを探すと ステアリングコラム真下にありました ドライバーで指しているあたりです リレーはブラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月10日 12:49 ヴぉる@アルトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)