スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • (せこい改造シリーズ) GC、アンダーガード改造(偽装)

    アンダーガードを整形して見た目を良くします。 と言うか、偽装をしました。 実はこれ、スバル純正オプションのアンダーガード風パネルなんです。昔、知り合いにタダで貰ったものを無いよりイイかと付けたもの。 独特な正面の造型でスバル製のうそんことすぐにバレテしまいます。 こんな、オプション品、付ける奴い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月6日 05:35 、、、、、、、、、さん
  • (せこい改造シリーズ) 初期型GC グローブボックス、ケージ逃げ加工(蓋が開かない)

    初期型はロールケージを取り付けると、グローブボックスが接触してしまい、1センチぐらいしか開かなくなります。 車検証をだすのも一苦労でした。 暫く不便な思いをしていた為、切断して開くようにします。 いえ、ケージは切らずグローブボックスをです。 写真の白線が切断場所。 グローブボックスの一部を切り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月19日 02:15 、、、、、、、、、さん
  • ボンネットピンフラットベース の取り付け

    ボンピンを沈めて取り付ける、プレートを取り付けしました。純正アルミ盆なのであまり必要性はありませんが、このプレートの為に盆ピンを付けた次第でして。 材質はアルミ、値段は左右ペア\1500チョット。 リベット好きにはたまりません。 もしかして、これだったら突起物で車検に引っ掛からずパス出来るかも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年4月13日 23:41 、、、、、、、、、さん
  • デフマウントリジット化?

    ここのブッシュが経年劣化でヘロヘロで、デフが動いてゴトゴト異音が。そこで、いろんな社外品が、でていてレ○ル製を眺めてて思いました。ただ鉄板で固定してウレタンブッシュで応力を逃がしてるだけなんで、今回は鉄板部分だけ自作します。 ただいま自宅警備員なので時間はありますから(⌒-⌒; ) 2mmくらいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月29日 13:07 男一匹☆桃次郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)