スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • GDB スパークプラグ・ISCV・エアフロメーター交換

    たまにハンチング症状があるという。 ISCVかエアフロだろうという事で、距離も距離なんで両方交換する事に。 エアフロはリビルトらしい。 スパークプラグは初の交換w(13万キロです。) ISCVはスロットルの真上にネジ二本。 クーラントが通ってるので冷えてる時にね。 新品パッキンを乗せてISCV ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月7日 01:19 だ いさん
  • だいGC8 油脂類、カム/クランク角センサーその他交換。

    命の危険がある37℃超えの炎天下。 帰省前の整備はしなければなりません。 短時間で決めなければ! エンジン/MTオイル交換 カム/クランク角センサー交換 ニュートラルスイッチ交換 ブーツ類等各部点検 2時間位でやらないと死ぬな。 先ずエンジンミッションオイルの交換。 ミッションオイルは3年ぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月7日 04:51 だ いさん
  • イグニッションコイル交換

    なんだかエンジンのかかり悪いなーと思っていたら、ある日エンジンからものすごいバイブレーション発生。 あー一発点火してないなと、ボンネットを開けたらイグニッションコイルからスパークが…(笑) 交換は簡単。 プログコード、カプラー引っこ抜いて、ボルト4本外すだけ。 新旧比較。 交換後、バイブレーシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月5日 11:11 Harajunさん
  • プラグ交換 水平対向編

    インプレッサはごらんの通りの水平対向エンジン。 当然ながらヘッドが横を向いているわけで。 プラグも真横から刺さっております。 プラグを外すまでにいろいろやる事があります。 まずは右バンクから。 インテークダクト、エアクリBOX+エアフロを外します。 インタークーラースプレーの水タンクもずらしたほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月30日 19:51 kohもりぞうさん
  • スパークプラグ交換・燃料フィルター交換

    息つき症状改善メンテ第二段。 点火プラグと燃料フィルターを取り急ぎ交換します。 純正のNGK白金プラグ。 番手なんて上げませんよ絶対にw これでまた10マソ㎞安心です。 バルクヘッド側の3番4番が抜きづらいEJ。 難しくはないけれど、スタンダードな工具のみだと ちょっと工夫が必要かな。 ヲレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月18日 13:10 だ いさん
  • 濱、青いのの点火系を維持る

    青いのを購入してから初めての維持り。 EGを調子よく回す3大要素は ①いい圧縮 ②いい混合気③いい火花 と言われる(混合気ってキャブ時代の話だな)。 まずは86700キロということもあり、「いい火花」 を作るための点火系から。 EJ20のプラク取り外しは噂通りマンドクサ。 プラグコート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 01:57 維持利屋の濱さん
  • GDB(pon/on) 点火系強化(プラグ・イグナイター交換その他)

    年数も年数と言う事で、ダイレクトイグニッションやスパークプラグを交換。 社外品のセットが準備されていました。 純正と同じダイヤモンド製のイグナイターは同じですが、筒(コイル)が強化してあるらしい。 スパークプラグは7番 そして、俺の苦手な電装強化パーツ。 カプラーオンで簡単だったけど、体感でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 06:29 だ いさん
  • 点火プラグ、プラグコード交換

    51200km時 何年前のかわからないプラグとプラグコードを交換しました。 今回はNGKのIRIWAY七番とsplitfireのVchargerにしました。 ターボエンジンは本当に隙間がない(^_^;) 点火プラグ交換するのにエアクリとウォッシャータンク外さねばならんです そして横に穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 22:54 ゆうすけ@インプワゴンさん
  • 純正強化ブローオフ装着

    これがGC8G型のブローオフバルブ。 これをコトスポーツ製ブローオフと交換します。 といってもこれもモノは純正品なので、今ついてるのと 置き換えるだけですけど。 ブローオフの固定はボルト2本のみ。 まずはホースを引っこ抜いてからボルトを外します。 狭いので板ラチェットがあるとあ便利かも。 純正品と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月26日 21:12 works555さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)