スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • こいつまたマフラー作ったってよ

    つい先日、二又に別れた音量切り替え可能なマフラー作ったんですけど、どうにも音が気に入らないんですよ。二又に別れたってなんか不倫みたいですね。 原因はおそらくY字で分岐されてからバルブまでの間が膨張室のように作用し、音がポワーンとする&変なタイミングで消音される(音の大きさに波がある)こと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 13:44 ユウファさん
  • 静かにしたい日もあるのさ

    アマゾンの奥地へと向かったところこちらのバルブ付きマフラーの素材が生息していました。 これ、2つのバタフライが開/閉で連結されているので、もしモーターがぶっ壊れても『アクセル全開中にモーターぶっ壊れて排圧でバルブ 閉じてボーン』とはならず、少なくともどちらかは開いた状態もしくは両方半開きに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月3日 20:46 ユウファさん
  • 静かなマフラーはすぐ飽きる

    先日交換したメーカー不明のマフラー、静かすぎてもう飽きた(1日)ので改造します。 家族が俺の帰宅に気が付きませんでした。 切ります。思い切りが大事です。俺はそれで結構やらかしてます。 今回使用するのは汎用のサブタイコ(70Φ用)です。 76.3Φを使用してるマフラーなので、入口側を8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 09:02 ユウファさん
  • 買ったマフラーがGDB後期用だった

    タイコの形が面白くて買ってみました。 元々ついてたマフラーはリアピ砲弾でセンターはストレート。エキマニ変えたら音割れポッターになっちゃったので、音量を下げるというよりは音割れ防止が目的です。 だいたい10cmぐらいGDBの方がセンターパイプが短い(フロントパイプが長い)ので、フランジの所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 20:56 ユウファさん
  • GDB純正エキマニ+等長等爆エキゾースト用 2in1タービンサポート装着

    純正新品を発注 そっけないシンプルな包装だ(笑) 定価 115200円 中古でも良品(そうなもの)が総額で4万円以上はするので、思い切って新品に。 以前中古で買ったものは、蛇腹からの排気漏れ起こしたし、使用履歴や状態が分かりにくい形状なので。 まだまだこの車を使うつもりなので、先行投資しておこう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 05:14 山もっちゃんさん
  • 【応急修理】フロントパイプ交換

    以前からプスプスと排気漏れの音がしていたが、先日帰省した際に家族全員乗せたら突然爆音仕様になってしまった。 状況を確認すると、フロントパイプとセンターパイプのフランジ部が原因と判明。 純正フロントパイプのフランジ部が全周キレイに割れていた。 車屋に溶接修理を依頼するも、錆びが酷く溶接が乗らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 19:26 steavさん
  • pon/on GC8 タービンサポートパイプ交換

    ポンさんより点検要請。 エンジンからガラガラ音との事。 見に行ってチェックすると、どうも排気漏れ系の音ですね。 よくよく見ていくと、タービン直下からの音。 この感じは純正のタービンサポートの蛇腹切れだな。 ここはいつか必ずダメになる所。 壊れない社外品への交換がお勧めです。 という訳で部品も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 06:20 だ いさん
  • 今月2台目

    さすがに月に2回もマフラー交換したら慣れる 今回は暗闇の中、ライトの明かりで作業 4輪ウマかけたら楽 横着すると結局面倒 私はもちろん後者

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月25日 00:04 よしふみおさん
  • NENC GN03S センターパイプ取り付け

    今回はこれを付けます! NENC GN03S センターパイプ! リヤは純正STI。 非常に軽い。 フロントとセンターを切ります。 スプリングが付いてるやつを取ります。 ガスケットがセンターパイプ側に付いてくると思います。 排気漏れの原因になりますので必ず交換しましょう。 マフラーハンガーですがC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月3日 11:24 りょーま_GC8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)