スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • タイヤ・ホイール交換&ワイトレ導入 #2

    …続きです 装着完了、フロント そしてリヤ 目立たなくて良いモノが目立っている感じ…冷や汗2 左側を後ろからカメラ 右側を後ろから 若かったらあと5mm厚くて良いかも冷や汗 前からカメラ 改めて写真で見るとツライチ加減よりアライメントが気になります…冷や汗2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 02:43 ARIOさん
  • タイヤ・ホイール交換&ワイトレ導入 #1

    ワゴンに付けていたやつですほっとした顔 売らないで取っておいてよかった~冷や汗 ・タイヤ ヨコハマ ADVAN dB decibel:225/40R18 ・ホイール ENKEI PF01:18inch 7 1/2J:INSET38mm ワゴンのときフロントはギリギリだったのに… B4だと余裕があります(何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 02:12 ARIOさん
  • ワイトレ導入~

    えー、リアにワイトレ導入しましたwww ぶっちゃけ書かなくても良いですが…なんとなく(爆) とりあえずホイール外しました 錆びっ錆び(・・;) そろそろローター交換か で、ハブにワイトレくっつけます ハブ径ぴったりwww 安物の癖によくやりますわ(爆) そしたら付属のナットで締め締め… トル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月24日 21:39 たかたくびーよんさん
  • ツメ折加工。

    リアに25mmのワイトレを入れるためにツメ折をしました! コーキングとフェンダーの前のほうにあるプラスチックの所のカット、アンダーカバーのカット(これはやらなくてもよかったです)までやってもらいました。 フロントもお願いしようと思いましたが、そこまで攻めないしちょっと大掛かりになるといわれたので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月15日 20:38 トウィンクルさん
  • ワイトレ

    初のワイトレ 昔のスバル純正BBS オフセット55は 中に入り過ぎ… 25ミリ 重い… 装着前 汚い… 規定のトルクで 装着後 良い感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 16:22 HA-RU-B4さん
  • ツメ折り

    ヒートガンとプラハンでがんばりました。初めてでしたけど結構きれいにできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 11:17 ゆぅ、さん
  • 爪折り&スペーサー量調整

    ヒートガンとセットで1万しなかったので買っちゃいました。 軽く折ります(ペタペタにはしません) スペーサー量も変更 F 5→15mm R 15→20mm

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月19日 18:02 GO!GO!パラダイスさん
  • スペーサー量の調整

    右フロントタイヤ、フェンダーの爪に当たって切れてました。 スペーサー量減らします。 フロント 15mmから5mmへ リア   20mmから15mmへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 14:06 GO!GO!パラダイスさん
  • リアホイール5mmスペーサー装着

    車高が下がったので、タイヤをもう少し外に出そうと、リアに手持ちの5mmのスペーサーを入れました。ツライチにはまだですが、爪折りする気はないんで、こんなもんにしときます。 フロントも3mmくらい入れられそうですが、当面様子見です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 20:11 yamacさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)