スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • 各ブッシュ類の交換作業(その2 ブッシュ圧入編)

    磨き作業の終わったアーム類たち ブッシュが届いてますので、検品と取り付けに。 経年でよく切れる件の箇所も含めとりあえず交換できるところは全て用意したので、どれがどこのだか??? パーツリストで、各部の品番を確認。 それぞれ、向きや打ち込み後の出代に左右別があるので、取り外し前の写真とよく見比べて確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月10日 13:15 ヤカンさん
  • 各ブッシュ類の交換作業(その1 用意編)

    各種経年劣化でブッシュ類の交換時期に来ているマイレガさん。 フロントロアアームのよく切れるブッシュについては約8万キロの頃にディーラーさんでの定期点検時に指摘され、秘密基地で店長さんの助言を受けながら油圧プレスを使用し初のブッシュ打ち替え&交換作業を行いましたが、あれから約7万キロ弱走行し、そろそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月26日 21:39 ヤカンさん
  • K2GEAR Reiz車高調O/H (3回目)158.106km

    オーバーホール前 オーバーホール後 後 シャフト、メタル交換 前後 アイバッハテンダー クリーニング 前後 アイバッハバネ新品 前後 純正アッパーマウント ケース以外は新品になりました。 ダンパーオーバーホール @12.000 リアシャフト交換 @6.600 リアブッシュ交換 @3.200 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 20:35 あつやまさん
  • アッパーマウント交換

    タイヤ、ダンパー等を換えてもベタッとした乗り味が変わらなかったのに、 アッパーマウントを換えただけで、 マイルドなダンピングが効いた十分なストロークを感じる新車の乗り味になりました。 175,757KM あと何年乗れるか分からないけど脚周り交換2回目、マフラー交換2回目、タイベル交換2回目で、 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 23:48 始まりはBCレガシィさん
  • 車高調ピロボール交換

    作業自体は車高調を車体から外し、分解するだけなので省略。 車高調でリアからコトコト言ってて酷くなっていたところ友人も変えようとしていて合うピロを探してくれたので便乗して交換しました。 ピロを固定しているボルトを緩めるのに手こずり、こんな状態に… 交換後音が無くなり、こんなに乗り心地良かったっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 15:27 danieruさん
  • オーリンズOH(スーパーオーリンズ 化)動画あり

    中古で購入したProvaのオーリンズショックをオーバーホールに出していたのですが、作業が完了し手元に届きました。見た目は作業前と何ら変わりありません(笑 Provaのステッカーが剥がされ、代わりにスーパーオーリンズ のステッカーが貼られていました。 オーリンズのOHは通常、代理店経由でカロッツェリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 18:26 こばこさん
  • ショックアブソーバーオーバーホール

    テインの車高調が入っているので、ダンパー単体になるまでバラしてメーカーへ送ります。 メールと電話でやり取りしてOH完了した物が返送されます。 私の物はリア側のロッド交換以外は通常のメニューでおさまりました。六万くらいです。 綺麗に洗っておいたパーツを組みつけて終わりです。 乗り心地良くなると良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 13:03 トシミさんさん
  • エアサス異常・テールランプ不点灯修理

    前回のATフルード漏れ修理完了後に引き取った瞬間からリヤサスの挙動に違和感があった。ダンパが効いていないようで、跳ねてしまう。他にも夜間の駐車時にナンバー灯がやけに目立つと思ったら、テールランプが点灯していないことに気付く。これらの修理を依頼したところ、エアサスは部品無しで修理不能との回答。さてど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 09:58 日産党のスバリストさん
  • 車高調分解清掃

    オーバーホール(仕様変更)でエナペタルに送付する前に、スプリング・アッパーマウントを取り外す必要があるため、分解して清掃しました。 先ずは、フロントから このアッパーサポートで、ノーマルのアッパーマウントにID60の直巻スプリングが取付できます。 ダストブーツも交換かな 続いてリア このアッパーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 18:55 RISHUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)