スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • ATオイルパン漏れ修理

    12か月点検で原因を特定したATオイルパンからのフルード漏れを修理。オイルパンの腐食が原因で、シール面が不完全になって漏れたとのこと。オイルパンは製廃なので、錆び取りと面修正を行い、ガスケットを追加して液状ガスケットと組み合わせて漏れを止める。この修理が完了して引き取る際に後エアサスの異常に気付く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 10:27 日産党のスバリストさん
  • 備忘録05…クラッチO/H、ミッション・エンジンマウント交換

    クラッチから金属音がするようになり、アイドリング中すら聞こえるのでこれはまずいと手配。 どうせならと、エンジンマウント・ミッションマウントも交換し、重整備系のマウント類を一新します。 クラッチ板やフライホイールも、耐用ギリギリのところで交換となりました。 エンジンマウントは潰れ、ミッションマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 01:35 さんかくいなりさん
  • MTをオーバーホールしてみる・・②

    続きです。。 元々の計画が、GC用ミッション(TY754VB1EA)の クロスミッション+DCCDに、BH用ミッション (TY754VBBBA)のドライブピニオン(チンチン)と ドリブンギア(わっか)を使い、ファイナルを 「4.44⇒4.11」に 変更したいとの思いの作業だったのですが・・ 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月9日 19:26 キヨナさん
  • クラッチ オーバーホール+ MTオイル交換 (覚書)

    1 2 3 同時作業 MT載せ替え+MTオイル交換 <89841>

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 12:58 モア。さん
  • ハブベアリング交換

    2ヶ月ぐらい前から、異音が出るようになったので交換しました 321,670km 純正は高いのでGMBのベアリングに交換 純正部品はどんどん値上がりしてますね。 外した純正ベアリング 手で回してもわかるぐらいゴロゴロいってました 純正でも10万キロ持たなかったので、社外品でも十分かなと さらにセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 01:25 koさん
  • 燃費改善を目的によるギア比見直し及びdccd化

    4個1ミッションです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月2日 20:31 チャーぼうさん
  • リアデフオーバーホール(1.5WAY→2WAY組換え)

    前回、いつオーバーホールしたのか分からず、ドライブシャフトも折ってしまったので、折角だからオーバーホールしてもらいました。 1.5WAY→2WAYへ変更。 私が手出ししていないので、画像はありません。すべてお任せ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月14日 15:07 す けさん
  • MT O/H & ギアー比変更

    3速 1.761  → 1.521 4速 1.346  → 1.137 5速 1.062  → 0.971 6速 0.842  → 0.756 外したギアー 問題点 バッククラッシュ 調整 3速ギアー 新(4穴) 旧(6穴) 組み上がり イケヤのシフターの一部が良く見えます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 19:58 fパパさん
  • トランスファーからの振動

    今回の修理で預ける前に、何だかセンターあたり?微かに振動が… 診てもらったら、トランスファーからとのこと。 たまたまこの際に、と言うことでオーバーホールを。 よくわからないんですが、ワッシャー、随分使うんだな、と。 修理後、振動はなくなりました。 167,227㎞にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 22:25 ぷるえれ12さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)