スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • リアエンブレム取り外し

    リアエンブレムの金メッキが剥がれ見苦しいので、剥がしてメッキ調塗装をしようかな 左側 GTとビルシュタイン 右側 SUBARU ホルツ エンブレム取り外しキット 結構簡単に外れましたが、外したあとが結構汚い あとはステッカー剥がしとコンパウンドでゴシゴシ。 なかなか取れずに苦労しましたが、きれいに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 19:26 ugameraさん
  • ホーンハーネス

    だいぶ前からクラクションは替えてたんだが、接触不良で鳴ったり鳴らなかったり・・・ 作業横着するために、かしめたりせずに、既製品を購入! こりゃー楽だ!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月11日 22:13 AKIRA@BG5さん
  • トー測定装置制作

    トーの調整がうまくいきません。 タイヤの溝にメジャーを当てて測ってましたが、ミリ単位の調整は出来ません。いやセンチ単位(笑 もう少しだけ楽に正確に測りたいのでホームセンターで買い物してきました。 2×4の木材を鉄材に合わせて切ります。 鉄材には穴が空いてるので釘で2×4にくっつけました。 2つか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月29日 18:29 ごだい 〇しおさん
  • ルーフボックス取り付け

    いきなりですが、ルーフレールカバー外れて、ベースプレートいきなりついてますね。 今回はINNOのXRシリーズを使うので、TR115と言うベースを取り付けます。 本当はMRシリーズを着けたいんだよなぁ。 だれかレガシィ降りたとかそんな理由で、MR106と言うアタッチメント余らせてませんか?買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 20:53 SEN_hatさん
  • 《備忘録》SUBARU 60th Anniversary

    整備記録ではないですが…。 ディーラーにて スバル 60th 記念でいただいてきました。 \(^o^)/ 。 こちらのパンフは… SUBARU60年の歩みをモデルで振り返るなどの冊子となってます。 こちらはSUBARUオリジナル方眼ノート。 中身はこんな感じ…。 サイズはノートとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 00:53 伝承BRG-Eさん
  • トヨタ(純正) フューエルキャップハンガー取り付け

    品番は77399-28010です。 トヨタ純正品ですが、通販で扱っている業者も多いのでトヨタDに行かなくても購入可能です。 裏に固定する為のツメがあります。 トヨタ車はステイにツメで固定できるようですが、レガは無理なので両面テープで固定します。 というワケで不要なツメを切断。 カッターで溝を掘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月30日 18:20 まさう。さん
  • レガシィ補強

    我が家に海鮮系工具が来ました(^_^) ロブスター製 電動リベッターです レガシィのボディー補強用にオクでゲットしました(^_^) 連続打ちがメチャメチャ楽です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月9日 16:07 H56なおりんさん
  • アルミテープ!

    恥ずかしながら、今話題のこれを試します。 トヨタ純正を買うと高いので、自作 外側に貼る勇気はないので、バンパーを外します これは左フロント 右フロント。フォグを外さず横着したので、左右で角度が違います。 リアバンパーはボルトが空回りして外れません。 あと、ハンドルコラムカバーにも貼りました。 結論 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 20:41 雪車町さん
  • オカルトチューン笑

    材料トルマリンパッチ笑 アルミテープに並べ貼っていく 銅を一緒にすると良いそうなので銅線を 剥き出しにして一緒に入れる笑 出来上がったトルマリン入りシートを チャンバーにタイラップで固定。 ※このパーツはドライバーのメンタル率によって性能が変化します。 ※2ポジティブなドライバーほど性能が良くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月10日 18:28 オイマツさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)