スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴンBG

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン [ BG ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーステレオ交換残作業〜アンテナプラグ接続 133,640km

    昨日デッキを交換しましたがアンテナプラグがどこにあるか分からず、本日再作業。 赤丸のあたりに接続部があるとの情報。 む、こんな所にありやがった😵 延長ケーブル。 旧車ですがプラグ自体は標準規格で変換などの必要はありません。 オートバックスに0.5mと1.0mがありましたが0.5mで十分でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 17:29 まろーぬさん
  • CD/MD レンズクリーニング

    お休みが始まって何かと忙しく、投稿が出来ませんでした。年末にカーオーディオのメンテナンスを行いました、いつも使っているクリーナーですが、あまり実感がありません。しかし、今回はエンジンルームのアース線が外れていたものを修理したせいか、音が良くなったように感じています。(ホンマカ?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月3日 01:48 BG5yukiさん
  • iPhone向け外部入力の追加

    ヘッドユニットはパイオニアのIPバス製品です。 IPバスから外部入力を変換する装置が、久しぶりに顔を出しました。 まずはコンソール手前を、ねじ二本を緩めてはずします。 シフトノブ周辺をずらします。 灰皿はずして、固定しているステーのねじ二本をはずします。 ねじが外れたら、シガー配線をはずして、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 10:53 Moto555さん
  • 忘れないでね!スピーカーメンテ

    お盆休みのため、先日からスピーカーの音が途切れるものを直したいと思い、端子部の磨きを行いました。内装はがし、ツイーター外しは7月1日にミル坊さんがお手本を見せてくれましたので、そのときの記憶を頼りに行いました 問題のスピーカーがこれで、外観上は問題がありません。端子は金メッキがされ腐食も無いように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月13日 20:45 BG5yukiさん
  • 忘れないでね!レンズクリーン

    レガシィとCube3のカーオーディオのCD/MD レンズクリーナーかけを行いました、いつもは正月などの長期連休のときに行いますが、今回は出来ていなかった為、2月に行いました。問題がないときは効果は分かりませんが、車は埃が多いので定期的に行っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月20日 11:02 BG5yukiさん
  • ヘッドユニットをちょい掃除

    ヘッドユニットの9255が最近CDを読み込んでくれなかったり、読み込むのが遅かったりと、調子が悪いので掃除してみる事に。 まずはレガシィからヘッドユニットを外します。 天井の外側四隅のネジを外して、カシメを外して天井を外します。 すると内部が登場。 写真の中心に見えるのがレンズ部分かと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月20日 19:34 ちゃまぷよさん
  • スピーカーエッジ修理

    これが壊れてるところです。 直したところ。 純正なんで限界はありますが、しっかり低音も『人並みに』支えられるようになりました。 ボフボフバフバフ言わないから合格かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月29日 02:08 AKIRA@BG5さん
  • 純正化 オーディオ編

    譲ってもらったのが、30センチ用で加工中。。 はめ込み中。意外とフィッテイング悪し。ボディとの間に隙間いっぱい。。最終的には得意のヤッツケ。 ふたが開いてるとこ。 完全純正化終了。 次はアンプが光るものなんで、アクリル板加工しようかと考え中。あくまでも考え中。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月22日 12:16 concepted by Fさん
  • オーディオ位置変更その2

    取敢えず入るところまで押し込みます。 どこか配線が抜けないかとヒヤヒヤしながらの作業です。 抜けたらまたやり直し…実はアンテナが一本抜けたので一回やり直してます。 最後にACスイッチをぐいっと押し込んで一段落。 キーを回してきちんと全てが機能するか確認です。 この瞬間が一番安堵した時でした…まさか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月10日 00:15 ban(・∀・)ノさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)