スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴンBG

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン [ BG ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • バンパーステー交換

    アドバンストバンパー交換時、フェンダーカバーの中で27年の歳月でミイラになってしまっていた。見えないので、どうでもいいと言えばどうでもいいのですが、部品の値段を調べたら1000円ちょい。これはと 在庫があるっていいですね〜🤣 BG系の部品 廃番だらけなんで。 下側のクリップも上側のボルトも新品に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 15:07 BGおやじさん
  • 2024仕様 ニューフェイス

    BGレガシィさんはB型で当時リミテッドは発売されていなく、登場した時、変に意地張ってごちゃごちゃフォグとかついてスッキリしている標準バンパーの方がいいぜ‼️なんてヤフオクなんかで見ても見ぬふりしておったのですが、本当は欲しかったんです〜🤣 さすがに最近じゃヤフオクでもすっかり見なくなり諦めていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 14:09 BGおやじさん
  • リップスポイラ取り付け

    なんか廃棄になったリップ付きバンパーが出たんで外して付けました。 遠目にみれば綺麗についたかなと。 近くで見るとぼろいしカットは雑で汚い。 まぁでもかっこいいからいいや。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 00:00 ぜくろんさん
  • バイザーのエアロ化 〜 その後2

    7月下旬にGRのスポーツサイドバイザーを真似て小さめのエアロフィンを付けました。 その後、強風の中でも振られることなくまっすぐ進むなど操縦安定性が向上し、調子がいいですが、バイザー後端部のフィンを付け忘れたままでしたので、再度小型フィンを調達して取り付けました。 また、2年ほど前にサイドミラー下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月20日 00:34 K2011さん
  • バイザーのエアロ化 〜 その後1

    7月下旬に、トヨタのGRスポーツサイドバイザーに倣って、バイザー に小さなエアロパーツを付けました⤵️。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/900388/car/2747471/6477139/note.aspx 先週末の台風💨の中、300 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月11日 08:22 K2011さん
  • バイザーのエアロ化 〜 GRスポーツサイドバイザーのお知恵拝借

    TRDのGRスポーツサイドバイザーについてモータージャーナリストの五味康隆さんが紹介しているYouTubeの動画を見て、ずっと気になっていました。 https://youtu.be/9CeY759E8FI ① ベンチレーション機能の向上(バイザーの前の方で車外に吸い出された空気が後ろの方で車内 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年7月25日 22:52 K2011さん
  • バンパーのエアロ化①' エアロボトムフィン取付 その後

    先日、フロントバンパー下部に取り付けたエアロボトムフィンの効果を確かめるため、一般道の山道や海岸線沿いの道を今日の午後長めに走って来ました。 前回の整備手帳にも書きましたが、これはやっぱり凄く良いチューニングです。20キロ位の低速でも効果が感じられます。 直線コースでは、何も変化は感じませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 20:41 K2011さん
  • バンパーのエアロ化① エアロボトムフィン取付

    ホンダのフリードモデューロXに付いているフロントバンパーのエアロパーツの評判が良さそうなので、DIYで真似っこさせていただき、取り付けてみました。 フリードは小型ミニバンでもともと乗り心地がいいらしいですが、モデューロXのために、2年かけて3つのエアロパーツを開発しフロントバンパーに組み込んだそ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2021年4月25日 13:24 K2011さん
  • ダミーフォグカバー

    今では多分やらない、当時金がなかったからこそ実施した事。 前期型のBG5を購入したものの、後期型のフォグランプがカッコいいと思い、どうしても後期型のバンパーに換装したくてヤフ〇クで落札しました。 しかし誤算が・・・仕事終わりで隣りの市まで取りに行ったものの、複数出品の中一番高値で入札してたらしく希 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月24日 23:44 shions14さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)