スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プッシュスタートスイッチ カバー取付。

    まずはいつも通り、完成写真から~♪ そして、元々の純正状態です。 BP-5 D型では珍しいプッシュスタートとの情報です~。 ヤフオクで購入した、ただの両面テープ貼り付けタイプです。 送料込みで1000円切りました♪ そして、「みんカラ」内を見まして・・・あ~そういえば、私的にも「やりたい事リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年3月2日 20:16 やまぐっちさん
  • デュアルコンソール取付しました。(後期用)

    まずは、完成写真から~♪ ひじ掛けのかさ上げ、兼小物入れという感じですね。 かさ上げ寸法は、50mmでした。 交換前の、納車時からの姿です。 純正のひじ掛けカバー?を跳ね上げ、ビス3本外しましたが、カバーは外れません。 4カ所のツメが引っ掛かっているので、カバーを車両前側に倒していくと、ツメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 21:34 やまぐっちさん
  • オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、取付編

    ルームミラー後ろのマップランプ部分のブラケット取付です。 ・・・仮付けをイロイロと試し・・・赤丸部分の黒い樹脂部分を切り取ったら、ピッタリ装着出来ました♪ 逆にカットしないと天井とオーバーヘッドコンソールの間に隙間が出来て、なんかな~!?となりました(・_・;) *まあ、カットしないと段差状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月9日 22:40 やまぐっちさん
  • オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、改造&取付編

    購入した「オーバーヘッドコンソール」ののマップランプ部分。 ん~!? 小物入れが・・・無い!! 写真の赤丸左が「オーバーヘッドコンソール」に付いてきたパネル。 赤丸右が私のパネル。 「オーバーヘッドコンソール」はティッシュ置き場が追加されても、マップランプ部分の小物入れは無くなるのか~!? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月9日 22:12 やまぐっちさん
  • オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、分解編

    前々から欲しかった、ティッシュ置き場としては、タントカスタム時代より、シミジミ思っていた最適な感じのする天井部分。 レガシィBP5には「オーバーヘッドコンソール」なる純正オプションがあるのを知って、常々ヤフオクでチェック入れてましたが、やっとゲットです♪ 追記。 いや~この頃は、スマホのカメラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月9日 21:42 やまぐっちさん
  • ETCビルトインカバー取り付け

    月例会で頂いたビルトインカバー 今まではこんな状態(笑 狭い所での乗り降りだとけっこう蹴っ飛ばす始末(汁 こうなりますww 純正形状の四角い物ならもっと綺麗に治まります おいらのETCはみょうちくりんな形状な上に操作ボタンの関係でこんな取り付けになっちゃいますけどw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 18:49 物欲廃人Guriさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)