スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • STI ゲノム(GENOME)マフラー交換での最低地上高

    私も気になってた、バックで縁石(コンビニなどの車止め)に擦るとかの情報頂いてましたので、ちょっと追記写真をと。 車両左側の最低部で175mmです。 タイコ後部は、ちょっと上がっていまして、185mmかな? 左側だけ載せましたが、なんでか?右側は、更に10mm下がりになってました。 なので、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 21:34 やまぐっちさん
  • STI ゲノム(GENOME)マフラー取付編(作業簡易化の加工アリ)

    まずは純正との比較。 大丈夫そうなので、取付け作業へと。 気になったのが純正マフラーの中の「溜まった水」! タイコ重量+1Lくらいのペットボトル振ってる感じでした。 追記。たぶん重量的には似たり寄ったりと思いますが、溜まった水の分で結構な軽量化になります(笑) 純正のは、内部がいくつもの部屋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月11日 20:48 やまぐっちさん
  • 純正マフラー 取り外し編

    右マフラー。 ん~、フランジ錆び錆び。 左マフラー。 これ、ボルト・・・戻るのか~?? 純正マフラーのリヤピースとセンターマフラーとのフランジ部分は、作業しやすい部分でした。6角のボルト頭が生きていれば(;^ω^) 死んでれば、ガス切りなりサンダーで切り落とすなり、変わった工具なり要るでしょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月11日 20:47 やまぐっちさん
  • STI ゲノム(GENOME)マフラー交換準備編

    まずは状態確認。 マフラーハンガーは錆び錆びですが、本体のステン部分は結構キレイ♪ 下側もスリキズはありますが、大きな凹みなどは無いのでオッケーオッケー! 追記~。結構中古商品として出回っているゲノムマフラーで、タイコ部分に溶接されている「マフラーハンガー」周辺が走行振動の「繰り返し応力」で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 20:46 やまぐっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)