スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • レガシィ BP インタークーラー前パイプ 整流?加工&交換

    怪しげなインテークパイプ(;・∀・) (タービンからインタークーラーの間のパイプです) なんか埋めてあるし(笑) 取り外しは下記を参照してください https://minkara.carview.co.jp/userid/320714/car/1945402/4209072/note ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年4月13日 07:53 支部長@BPさん
  • インテークダクトレゾネーター撤去

    エアクリボックスをBITZ INDUCTION COVER へ交換に伴い、効率を考え、純正のレゾネーター撤去へ フェンダー内から取り出し、あまりの大きさにビックリ! 地道にノコギリで切断し、切断面を整え アルミテープに水抜穴あけて、貼り付けだけのやっつけで完成( ̄□ ̄;)!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 00:36 ちりん改さん
  • レガシィ BP インタークーラー 低圧損加工②

    次に5mmアルミパイプを65mmにカットしていき両端をペンチで潰していきます。 アルミパイプはホームセンターに売ってますよ 皆さん両端を潰してたんでマネしましたが、潰さなくてもいいような・・・ いきなりですが完成図です コアとコアの間にパイプを置きペンチでカシメていくだけの簡単作業です。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年4月22日 07:31 支部長@BPさん
  • レガシィ BP インタークーラー 低圧損加工①

    いまさらですが・・・w 皆様のやられているインタークーラー低圧損加工をしようと・・・(^_^;) 外し方は http://minkara.carview.co.jp/userid/320714/car/1945402/3365075/note.aspx 加工するに際して念のために中古インターク ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月22日 07:19 支部長@BPさん
  • エアインテークパイプの吸気効率UP‼️

    ウチのレガシィツーリングワゴンでは、エアフィルターに続くインテークパイプの途中に蛇腹の部分が2か所(矢印)あります。 パイプ、エアフィルターやボックスにアルミテープを貼ったり、こいんさん考案のアルミのメッシュ板を入れたり⤵️していますが、蛇腹の部分で流れが乱れて、吸入効率が落ちているのでは? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年4月12日 18:40 K2011さん
  • アルミテープチューン(吸気系)

    完全に流行りに乗り遅れましたが、今更ながらアルミテープチューンに手を出してみます(。゚ω゚)ノ 今回は吸気周りにペタペタ貼っていきます! いわゆるオカルトと思いきや、色々記事を見ても効果があったというコメントが圧倒的に多くて気にはなっていましたが見た目がイマイチなのがなー…と手を出せずにいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月8日 23:29 foremonさん
  • エアーフィルター清掃

    見た目はそんなに汚れてない様に見えますが 、結構虫やらごみが詰まってます。 清掃後です。 気分的にもすっきりしました。(*´ω`*) これで、まだまだ使えます🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 14:27 スパークリングエルさん
  • エアインテークをデコる(^.^)

    さあ、「何してる?」で予告した作業でございます(__) エアインテークをデコりたいと前々から思ってまして… メンドくて後手に廻ってた作業でしたが、シート貼りをしてみました(((^^;) 外は寒いので、温水で脱脂を兼ね洗濯(笑) フジツボステは剥がしました 嫁様がウチにいたら怒られてたでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月20日 19:49 じぇい坊さん
  • R35エアフロを純正サクションに付けてみる!

    普段はアペックスのパワーインテークを使用していますが、夏場は純正エアクリの方が吸気温が下がるので交換します。 この角度で装着出来れば良いのですが、コネクターがボンネットに当たってしまいます。 ※純正とは違いR35エアフロ用のアダプターだとアチコチ干渉するようです。 エアフロを90度回転させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 23:45 わだっち@BF5Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)