スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ガソリン臭を修理してみた・・

    最近、悩まされ続けた室内の「ガソリン臭」の修理の目処がやっと立ちましたので、整備手帳にupします。。 また、長文でややこしい話ですので、読む方は疲れますので覚悟して下さい。。(笑 6月の始め頃、高速道路をカッ飛んでいたら、軽いショックと共に室内にガソリン臭が充満しました。 「ヤバッ!」って感じで ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2010年8月18日 19:19 キヨナさん
  • BP5 燃料ポンプフィルターのみ交換 その1

    ついに燃料系に手を出しました。 私BRZの中古車乗り換え想定でいるんですが、半年点検に行ったDの営業担当が 「でー?ATタイプでお探しでしたっけ?」と、マイスバルで送った条件をカケラほども読んでない反応だったので乗り換えまでに最低2年はかかるなと見込んでます。 あれだ、あの子は夏休みの宿題を締め切 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年9月11日 22:06 cat_leavesさん
  • ガソリン臭を修理してみた・・②

    早速、キャニスタを取り替えてみます。 デフが無ければ、何の事はない作業ですが、デフが邪魔して中々外れません。 でも、わざわざデフを外したくもないので、知恵を絞ります。。 はめ込み式ステーが引っ掛かってキャニスタを取り出せないので、ステーとキャニスタを切り離し、取り出します。 取り付けは逆の手順 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年8月18日 20:27 キヨナさん
  • 185000キロ使用フューエルポンプ点検

    リコールの時に車両から取り外したフューエルポンプ やはり黄ばんでいましたか 赤黒のハーネスと4箇所爪で固定しているので外します 底にゴミ溜まってます 本体を押さえるとリングクリップが出てくるので外します 外れたらフィルターから燃料が出てきました 燃料ポンプのフィルターも汚れてます 底側にもゴミが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月13日 20:02 とっ つぁんさん
  • BP5/BL5、A型エキマニの秘密。

    BP5/BL5はA型が最高と言われる理由はビル脚のセッティング以外にもエキマニにもコストも手間も惜しんではいません。 ちなみに、ビル脚はA型ノミの特権ですが、 エキマニはB型の一部にも採用されています。 こちらはエキマニ拡大図で 排気ポートの入り口をバリ取り及び通路拡張してあります。 こちらはタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年10月15日 21:05 北浦 華子さん
  • BP5 燃料ポンプフィルターのみ交換 その2

    はい3枚おろし完了の図からです。 なんのかんので分解まではなんとかできます。 注意すべきは気温と湿気、要するに静電気関係と、燃料滑りによる思わぬ落下事故ですね。 とにかく火花が散らないように。 喫煙者はライターも火付き葉も何よりも先に脇にどけましょう。大丈夫です。あとでしこたま吸えます。 私と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年9月11日 23:37 cat_leavesさん
  • 給油口の掃除 / キャップ交換

    今日は会社休んで人間ドッグに行ってきました。 午前中に終わったので、 午後はアストロプロダクツ行って買い物、 その後に給油口を掃除しました。 キャップも交換。 すっきりしました。 これが掃除前。 もう18年? 1回も掃除したことないので... きったない... 水かけてメラミンスポンジでゴシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月22日 15:35 1nobuさん
  • インジェクターカーボンクリーナー施工動画あり

    O2センサーを交換してもアイドリングが完全に安定しなかったので、インジェクターカーボンクリーナーを施工してもらいました。 画像は、インジェクターカーボンクリーナーマシーンです。 燃料パイプに繋ぎます。 洗浄液が燃料パイプから入って、インジェクターをクリーニングするそうです。 マシーンのスイッチを入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月17日 11:47 ドラ衛門-Limitedさん
  • ガソリン添加剤(41500km)

    前回投入から約10000km 今回はシュアラスターのコーティング月の奴を投入。 チョット安かったしw ま、これ入れたからって劇的にパワーアップしたり燃費が良くなるわけじゃないですけど。。。 これ以上悪くなり難い様にする為の予防&維持ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月21日 01:55 ex.走り屋パパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)