スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • レガシィBH・キーレス電波増幅加工

    材料は ◇銅線針金(0.28㎜×30m)ダイソーにて購入 ◇プラスドライバー ◇針金を切る道具 以上になります。 プラスドライバーで鍵のネジを外します。 左キーのある方から、爪で周りをなぞると半分に分かれます。 半分に分かれたところです。 参考までに電池は(CR1620)です。 基盤はただ嵌ってる ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 8
    2011年3月22日 15:08 たかちゃん。。さん
  • キーレス電波強化

    キーレスの動作が鈍くなってきたような気がして、バッテリー交換をすることにしました。 レガシィBP前期型のキーです。 ネジ1本で止まってますので、ばらすとこんな感じ。 電池交換するなら、コレだけなのですが 今更って気もしますが、みんカラで良く見かける、キーレス電波強化をしました。 使用したのは、銅 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 2
    2011年3月21日 23:44 QUAKE.さん
  • フットライト 取付編 その1

    まずはスバル独自のサービスコネクターを探します。 サービスコネクターには、クルマ弄りに必要な信号線がまとめてあり、見つけて置くと非常に便利ですよ~♪ヽ(*^^*)ノ とりあえずヒューズボックスの裏辺りにあるそうです・・・(; ̄ー ̄)...ン? 見~つけた♪ヾ(=^▽^=)ノ アクセルペダルの真上 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2009年8月29日 19:19 山パパさん
  • 自作 出力変換ユニット

    エーモンから発売されている「出力変換ユニット」を自作できないかな... と巡回していたところ、ヴェルかじり虫さんの整備手帳にありました。 ヴェルかじり虫さん感謝です♪ 用意したのは以下のパーツです。(購入先はいつものエルパラ) MOSFET 2SJ438 × 1 小型1/2W カーボン抵抗 20 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2010年11月2日 18:34 コフィさん
  • 車速感応自動ドアロック装置AT/パーキング時アンロック化

    以前取り付けたパーソナルCARパーツ製車速感応自動ドアロック装置 をATをパーキング(Pレンジ)に入れた時にアンロックさせたくて パーキング信号を探したところ見つからず、スバルに問い合わせた所 のれんわけハーネスの15番はMC後(D型)から廃止になりインヒビタースイッチから信号は取れるそうですがコ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2013年3月17日 17:48 きんごろうさん
  • ドアミラー埋込みサイドカメラの取付け

    以前からやろうかとは考えていましたが、ミラーをばらすのが面倒で御蔵入りしていた作業を実施しました。 WRX STIを代車で借りた時にいいなぁ~と憧れていた車輌左側のサイドカメラ、自作加工で取り付けてみました。 まずは取り付け位置とカメラの選択から。。。 一番楽なのはドアミラーの可倒部分の軸下の ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2016年9月28日 21:42 BRM-S@ひらっちさん
  • LINK G4+ WRX Link(1-2)

    純正ECUの基板と入れ替えるだけでだいたいの準備が完了するっていうお手軽フルコンLINK G4+プラグイン。 2階建てで2FがExtreme相当品、1Fが変換基板。 ノーマル配線がクランク角センサだカム角センサだインジェクタだプラグだ水温センサだエアコンだなんだかんだとそれぞれの入出力にアサインさ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年12月28日 01:05 きゅるぺぽ☆とかしまやとかい ...さん
  • ハザードスイッチ増設

    +①(紫)  = ハザードスイッチ、イルミの+ ー②(黒黄) = ハザードスイッチのー +②(紫黒) = ハザードスイッチの+ ー①(黒白) = ハザードスイッチ、イルミのー   何かの参考になれば(笑) スイッチサイズが16mmなのでドリルで16mmの穴を開けたところ。 このパネルは、数十年 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2007年9月1日 23:00 newdayさん
  • カーゴ電源(カーゴソケット)設置

    スバル純正オプションでもキットがあるのは知っていましたが、コスト的にも差がなく こんな感じで、プラグに何か刺すと蓋が閉まらなくなりカッチョ悪いので自作する事にしました Dピラートリム(クリップのみです) ラゲージフロアエンドカバーと左側のフロアパネルを外して(クリップのみです) ロアトリムの青丸位 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年1月30日 09:49 ぶらうざさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)