スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ミッションマウントをBPレガシィのアルミ製に交換

    外した所です。VMGは何故かスチール製です。少しでも軽くしたいのでBPレガシィの中古をだいぶ前に買っていたので、交換へ。 無事装着!ポン付けです。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月24日 20:34 ぴー@VMGさん
  • エンジンオイル・オイルフィルター交換

    58888kmで交換(メモ) TAKUMIのPAO+エステルのオイルにしてみたかったので、DIYでオイル交換しました。 オイル交換方法は上抜き。 詳細なやり方は他の方々の整備手帳をご覧頂くとして、やったことない人向けのちょっとしたコツとかそんなのを記載しておきます。 ■必要な道具 ・オイルチェン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月7日 14:57 tamaryoさん
  • CVT交換

    走行距離:40,150km 納車から53ヶ月と11日目。 下回りミッション系からの異音とチェックエンジン点灯について調査してもらったところ、ミッションの中の部品破損と判明。 部品交換できない部分ということで、CVTまるまる交換に(´⊙ω⊙`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 10:36 hosuiさん
  • CVTオイルポンプのオイル漏れ

    定期点検の時にオイル漏れが発覚、修理しました。 保証対応です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月9日 22:03 hidetyさん
  • CVTオイル交換

    五万キロを超えたので交換 私のD営業所では初めての交換らしい いただきました? スバルオリジナル フランネルブランケット 暖かそう! これもいただきました。 スバルオリジナル トートバッグ かわいい猫

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月29日 21:04 バウバウレヴォさん
  • トルクコンバーター コントロールバルブASSY交換

    低速そろそろ発進をすると、時速10キロを越えた辺りでカクンとギア抜けするような症状が出るようになりました。 例えて言うなら、半クラが下手な急にギアを繋げた感じのショックです。これが発進する度に発生するので、ストレスに感じていました。 ディーラーの同乗走行にて、現象が確認されCVTのコントロールバル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年11月15日 23:04 せがたさん
  • デフマウント交換

    以前、みん友のたいちょさんがご自分の車のデフマウントを交換されてました。 その投稿を見ていつか僕も交換したいと密かに考えてました。 先日クスコの強化デフマウントを仕入れたので、たいちょさんにお願いして(晩飯を作業代として)交換をしてもらいました。 作業場に到着して1時間足らずで交換終了と相成りまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月8日 09:16 たいしょうVMGさん
  • トランスミッション交換

    数年前からオイル漏れが確認されていたミッション 7月の2回目の車検を前に、遂に保証交換となりました 車検時にお高いCVTオイルをDで交換しようと考えていましたが、今回のトランスミッションの交換に伴い、CVTオイルとフロントのデフオイルも一緒に交換となりましたので、一石三鳥?かな(笑) とてもお得 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年6月2日 10:14 ホンドコリさん
  • ワイドトレッドスペーサー の重さ

    フロント15ミリ1個752g フロント15ミリ2個で1504g リア20ミリ1個961g リア2個で1924g stiカタログをでバネ下重量の重要性を知ると 協栄産業のワイドトレッドスペーサーは15ミリフロントで1504g 20ミリリアで1924gということは 3428g増量はバネ下重量の過剰 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月3日 14:13 レヴォキュンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)