スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

ステッカー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー

  • _φ(・_・ 取付 SUBWAY風 SUBARUステッカー

    SUBWAY風SUBARUステッカーを貼り付けました (^_^)v 脱脂剤シートを用いてあらかじめ貼り付け面をきれいにしてから、空気が入らないよう、少しずつ押さえながら貼り付けていきます。 さらに、密着させるために、ガソリンスタンドのプラスチック製のカードで押さえていきます。 密着できたか、再度、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月11日 13:00 kosakazu73さん
  • 3M スリーエム Scotchcal™️ Film スコッチカル フィルムテープ ライン施工

    リア部分が、何か物足りないと感じてしまい・・・ マイレヴォのアクセントにもなるかなぁ(・∀・) と思い以前から入れてみたかったレッドラインの施工に挑戦してみました!! 使用したのは、こちらの3Mスコッチカルフィルムテープのレッドです。 3mm幅と5mm幅を購入してきたのですが、今回は少し目立た ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月18日 07:14 カワレヴォさん
  • STIステッカー貼り付け ❷

    整備に書くのも気が引けますが、定番中の定番の場所に貼り付けました。 やっぱりこの場所は外せませんね😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 08:21 MASAYA7さん
  • 取付_φ(・_・ ◆I'm a subarist◆ステッカー 其の2

    給油口の反対側に同色のパターン違いを貼り付けてみました。 いつものようにシリコンオフで脱脂してから貼り付けます。 ステッカーを万遍なく擦り、シートを外していきます。 ステッカーもあまり古くなると細かい部分が乾燥してしまい、粘着力が弱まるようです。 貼り付け完了です(^^)/ が、細かい部分が上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月22日 05:34 kosakazu73さん
  • 大型ステッカーを貼る

    全体のバランスと位置を確認します 水平、垂直のラインをマスキングします 中性洗剤を混ぜた液をボディとステッカーの裏紙を外して吹き付けてゴムヘラでこすって固定さします ドアの継ぎ目をドライヤーで伸ばしながら折り込みます。 しばらく乾燥させて剥離紙を外しながらゴムヘラで空気を出していきます 完成しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月8日 13:04 クルクルろくまるさん
  • 猫電カエル BOXER フューエルカバー

    ミン友の猫電さんから頂き物 大切に保管してました。 一部付いてこないーー; ドライヤーで温め捲れ やすくなりました。 フューエルカバーを プレサフで整え貼り方を吟味^ ^ カバーにレイアウト変更 下塗り開始1回目 ブロワーで乾燥と埃が付かない ようにします。 上塗り開始 パールが入ってきます。 ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 07:31 こしのさるさん
  • 車内 インテリアに STIロゴ増殖中!!

    STI転写ステッカー等・車内 インテリアに STIロゴ増殖中でございます(((º▽º ;;) 前回、整備手帳で紹介しました STIオーナメントを付けたクリーンボックスです。 オーナメント剥がれる事もなく絶好調です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ シフトパネルカバーにSTIロゴ転写ステッカーを取り付けまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 07:37 カワレヴォさん
  • 給油口イメチェン

    ハセプロ マジカルカーボンフューエルキャップエンブレム&フューエルチェックアゲインをイエロー(ハイオクノズル色)に張り替え。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月18日 20:43 いけれぼさん
  • 各メーカーさんのデカール

    縦横のだいたいの目安で縦方向にマスキングします。 上から間隔を決めて仮止めしていきます ナンバープレートを基準に仮止めしてからプレートを外します。 上から順番に貼り付けていきますが、アクシデント発生してSYMSさんのだけどうしても圧着できなかったので外します。 マスキングを外して完成です。 マスキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年10月12日 11:49 クルクルろくまるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)