スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • セキュリティステッカー装着

    こちらも整備手帳にするほどではありませんが、忘備録として。。 ネットで購入したスバル純正のセキュリティラベルを張り付けます。 部品番号:88221KJ000 張り付けはリアドアガラスへ。 マックガード社製ナビゲーションロックボルトのステッカーも一緒に貼りました。 運転席側も同様に貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 20:29 シェリーナさん
  • セルスターVA-710Eを取付けました。

    VN5のEXナビはオービスデーター等が無いので(…と思います)通勤路でも慎重になり、知らない道だと結構神経を使うので、VM4から取外していたセルスターの古いレーダー(汗)を、VN5に取付けました。 基本的にダッシュボード上には極力後付でモノを付けたくないので、前車のように天吊にしたかったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 15:35 meits-haさん
  • 威嚇LEDにスイッチ取り付け

    盗難やいたずらの可能性が低い場所で、スキャナーをOFFにするためのスイッチをつけました。 スイッチはOIなやつにしました。 Yahoo!ショッピングで286円です。 直径1.6cmの穴を空けるためのドリルの方が897円と高額でした(エーモン 1464)。 配線は、スキャナーのコントロール線(マイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 18:52 みずきちヾ(′・∀・)ノさん
  • リアドラレコ取り付け

    先にCOBライトの時に作業していたACCからの分岐を利用して、ドラレコをつけてみました 電源をシガーから取るのでなく、ACCの直接配線からという事で シガーコネクタの所にヒューズが入っているので、別口で電源を作ってみました ケースは100均のタッパー ここらへんに、電源の元ネタ https:/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 13:38 TAMUさん
  • 猫避け設置!

    昨日仮置きしておいた猫避けを、接着剤を塗って連結しておきました! 塗った接着剤は 多分PPだと思うので、これで! 登らなくなると良いな~(*‘ω‘ *)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 12:21 TAMUさん
  • スマートキー電池交換

    ENG停止後「電池交換」の警告が 頻繁になってきたので交換実施 2年10ヶ月使用の電池の電圧 まだ使えそうな気もするが 念のため交換 新車時よりスペアキーから外して 保管していた電池の電圧 備忘録として

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月5日 22:14 Kawasaki midoriさん
  • この機能をSUBARUにも欲しい

    この5年ほどの間にレガシー⇒BMW435+VN4⇒VN5に乗り換えて、またBMW523に乗り換えました。2つのメーカーに乗ってすぐに感じたのはアイサイトXの優秀さはBMWの2つ上をいっているということ。 ここでその印象を書いているので、興味がある方はご覧ください。 https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 17:43 micky@kobeさん
  • リレーアタック対策動画あり

    リレーアタック対策用の電波遮断ポーチです。 レヴォーグのキーは電波が強いのか100均のステンレス製の缶や、お菓子の缶など色々試しましたがどれもダメだったので専用のものを買いました。 マジックテープで留めるだけで大丈か? ある程度の大きさがあるもの(横幅19cm)で楽天で一番安いやつです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 16:17 KOZY,Sさん
  • ND-MA1カメラ位置調整

    取付頂いたショップに相談して、位置の再調整を行っていただきました。 前の位置より、だいぶ前方に移動させました。。 これでドラレコの映像にかぶるものはなくなりました。 横から見るとこんな感じ。 防眩センサーには、前から見るとモロ被りです。昼間走ってないので、どの程度影響出てるかはこれから確認になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 19:50 ヒストリーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)