スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • 盗難警報装置が作動!

    とっても後ろ髪を引かれる思いで昨年末に手放したVN5くんから久しぶりにあいさつのメールが届きました・・・って、よく見ると盗難警報装置が作動した!!? なぜぼくのところへアラートメールが届くのだ!? おそらく新しいオーナーがスターリンクの登録変更をしていないからだと思うのですが、いったいなにが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月1日 15:39 micky@kobeさん
  • ユピテル Y-3100取り付け

    今回レヴォーグにはディーラーオプションのドライブレコーダーをつけませんでした。 リヤビューカメラや既存のカメラを使ってドライブレコーダーにできるのはありがたいのですが、使っていて致命的な欠点が。 ・肝心な時に録画されていないことが度々あった。 ・SDカードを専用のソフトを使ってフォーマットしないと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月16日 20:45 四谷さん
  • エントリーキー 電池交換

    キー裏側のシルバー色のボタンを押し、物理キーを引き抜きます。 開けたところがこの写真。 写真上方向の横溝に物理キーが入っていました。 その下部、半分程度の幅の横溝を、「何か」でコジって殻割します。 自分の場合は、オルファカッターの「爪」を使いました。 地味にこの爪つきのカッターはオススメです。 た ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月24日 15:22 いえっちさん
  • リア用ドライブレコーダー取り付け

    アマゾンでポチりました。なるべく小さい物を探してたらこいつに行き着きました。前方のだけだと少し不安だったので取り付けを決意。万が一の為にです。ビスで固定している方のはホームセンターで探した十字形のビス穴の空いたプレートです。 カメラの横の黒い点々は失敗したビス穴の罫書きです。この位置には付けられま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月2日 23:55 おしゃないさん
  • セキュリティステッカー貼り付け

    レガシィのセキュリティステッカーを購入しましたので、貼ります。 このラベルは室内から貼るタイプとなっております。 保安基準で運転席と助手席のドアガラスに標識(セキュリティステッカー)を貼る場合、取り付け可能な範囲が決まっています。 普通にガラス刻印の横に貼れば大丈夫ですね。 剥離紙を剥がして貼りま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月23日 12:38 いしまこさん
  • ルームミラー型ドライブレコーダー取り付け

    中華製のルームミラー型ドラレコ、2ヶ月前に買ってましたがようやく取り付け。 一回フロントカメラ(本体)だけ仮付してテストしましたが、本体重いのでルームミラー自体が振動しやすくなり、後方確認に問題が生じます。素直にリアカメラ併用して使い始めてください笑 配線をちゃんと内装の中に隠すとなるとけっこう面 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月19日 22:27 7ZONEさん
  • ドラレコ、ナビマイク移動 その1

     今のドラレコの位置では、画像の左側にハイビームカメラが映り込むので移動しました。 暇だったので写真もたくさん撮ったので、細かくUPします(^^♪ まず、前の取り付け位置。 アイサイトを気にして、手前のほうにつけてました(´・ω・`) ドラレコ画像の左側にハイビームカメラが映り込み、なおかつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月5日 17:57 牙隹さん
  • SUBARU純正ドラレコエラーガイダンス

    リアカメラの映像入力がありません。販売店にご相談ください。 てなガイダンスが頻繁に出まして… リコール対応含め1週間ほど入庫しました。 結果、ACC後20秒以上経過しIGNをONするとエラーになる仕様。 ワタクシのVNはSTIパフォーマンスマフラー。 コールド時ドロドロ音が結構ご近所迷惑ちっく� ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年3月14日 13:17 すぎレヴォさん
  • アクセスキー電池交換

    出勤しようと車に乗り込んだ時に、マルチインフォメーションディスプレイにアクセスキーの電池交換を促すアラートが表示されたので、早速交換しました。 キー裏のボタンを押しながら、メカニカルキーを引き出します。 メカニカルキーを外すと、溝部(○囲み)部分を絶縁テープ等を巻いたマイナスドライバーの先端を差し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月21日 00:30 たーくん☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)