スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ハイビームLED化!

    LEDチップが左右を向くように付属の六角レンチで台座の位相を左右それぞれ説明書の位置へ調整します。 運転席側はエアーフィルタへの導入ダクトを外します。(クリップ2ケ) 助手席側はウィンドウォッシャー液タンクの注入口部ブラケットのクリップ(1ケ)を外しブラケットを約90°回転させます。 バルブを左方 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月12日 22:39 CoCo RR1さん
  • AQUAバックドアLED装着

    LEDMATICSのテールランプのついでに装着 有ると無いでは全然違いますヨ オレンジに赤、ライトグリーンに白です。 こーゆー感じのコネクタは自腹購入(1個100円ほど)

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年2月27日 20:35 パイナポォ (「・ω・)「さん
  • LEDリフレクター取り付け編動画あり

    前回、ギボシつけたこいつを取り付けますよ。 マスキングテープで養生します。ボディにキズがつくと悲しいですからね。 赤マルのカバーをはずします。内張はがしで簡単に外れます。 配線通しには100均で買ったこいつを使います。 緑/黄がブレーキ、緑/赤がスモール、黒がアースです。エレクトロタップで繋ぎまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年6月11日 11:39 たかピーさん
  • ライセンスランプ交換しました

    運転先側のランプです。 取り扱い説明書では左側に押し付けて取ると記載があります。 のでそのとおりに・・・・ ぎゃくに助手席側は右に押し付けますー ちなみに工具はまったくつかいません>< そうするとこんな感じでとれてきますー よく見ると大きな爪 小さな爪があるのがわかりますね バルブはまわし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年9月13日 08:56 chikidonさん
  • レヴォーグ フォグ交換~(>_<)

    こんばんは!あぽろんです! 憧れては我慢してきたフォグランプ🎵思わずポチってしまいました(-_-;) それもこれも、 後ろから、猛然と迫る黒いkeiちゃん号(kei@levorg)の鮮烈な光が頭から離れず、値段を見たら思ったより安い・・・ポチポチ。 二つ目のポチはまた今度🎵 さて、目一 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2015年7月31日 23:51 あぽろん5さん
  • ハイビームLED作業(初DIY!)

    ロービームとハイビーム。 納車時から色温度の差異が気になっていました…。 そこで、初めてのDIYにチャレンジ! 交換するバルブには、みなさんのレビューでも評価が高い AutoSite LEDA LA02 を選択しました。 ネットでポチった翌日には手元に届きました(^_^;) 色温度は、純正LE ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月26日 20:45 ティソさん
  • ライセンスランプLED化

    助手席側(左側)のライセンスランプです。 レンズを外側から車体中心方向へ押しながら持ち上げて、ユニットを外します。 スライド量は数㎜というトコで、ちゃんと固定されているか、不安になる感じでした(ー_ー;) ちなみに、運転席側(右側)を外す時は、対称的に反対側から押しながら外します。 ライセン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年12月30日 22:11 さっちいさん
  • [VM4]ライセンス灯 LED化

    初めて、ライセンス灯をLED化しました。 使用したのは、AXIS-PARTS社のレヴォーグ用セット ユニットごとの交換です。 LEDは6個、下向きに取り付けられています。 裏はこんな感じ。 元のを外す時の参考になります。 画面右側(車体では外側)から左側に押して、左側のバネ状の爪を凹ませて、右側か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年8月2日 21:33 MOLEさん
  • レヴォーグのハイビームをLEDに!

    レヴォーグ純正LEDヘッドライト車はハイビームバルブはHB3です。 普通に取り付けますがLEDの照射方向を調節します。 レヴォーグはダイヤ型のリフレクターなのでバルブから遠い角(黄色い丸印)に照射するように向きの調整を行います。 線やバラストを結束バンドでキレイに固定します。 点灯したら完成です!

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年7月7日 22:26 蒼テディさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)