スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • AXIS-PARTS キックガード付きフットレスト

    すき間なく取り付けできました。 取り付けの要点は、フットレスト上部の合わない部分を上手に削ることと、ネジ穴を一度で決めないで微調整することだと思います。 ネジ穴はネジより多少広くても、5本も止めるのでぐらつく事は無いと思います。 フィットしないという情報があるので、まずは状況確認。 VNのパーツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月19日 22:43 にゃんカラさん
  • AXIS-Parts キックガード付きフットレスト

    見た目も純正チック。 ディーラーオプションor標準装備みたい。 左足とは同じ高さにはなりませんが、 ぶらぶらと置き場に困っていた 右足の位置が決まります! 取付動画を確認しながら、ネジ止めするだけ 裏側から5つのネジで締め込みます。 強度も十分。 取り付け法は同梱のQRコードから動画で 確認でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 07:40 mojya_2さん
  • フットレスト取り付け

    Axis-partsさんのキックガード付きフットレスト取り付けです。動画手順に従えば問題ありませんが備忘録として。 まずはスカッフプレートカバーを外します。隙間に指入れてバキバキやって大丈夫です。 クリップを外してサイドアンダーカバーを外します。クリップが外れたらバキバキ外して大丈夫です。 私はこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月26日 14:46 VN5Aさん
  • フットレストバー

    みん友さんからの譲り受け品を取付ました。 先ず取説読んで シンプルですが脚元なのでしっかりと付けたいところ 作業開始ペダルパッドもすり減ってきてる 外します。 三枚おろし? やっぱり良い感じ^^ 実は外さないと付けづらい感じでしたので根本を外しました。 カバーの中にあるパーツを外して見ました、あま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月17日 19:02 こしのさるさん
  • AXIS-PARTS キックガード付きフットレスト取付

    K2 gearさんの右足用フットレストの発売を待っていましたが、ずっと開発中でなかなか時間が掛かっていることと、この価格なら惜しくないと考え、AXIS Partsさんのキックガード付きフットレストを購入し、取り付けます。 何気に時間が掛かったのがこのクリップの取り外し。 気温が低かったことも原因か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月19日 16:13 kumasan63さん
  • STIべダル

    純正の状態でしたが、STIペダルをつけてみました 取り付けはDIY初心者ということもあり、20分くらいかかってしまいましたが、キレイにつけることができました! めっちゃカッコいいので大満足です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月29日 18:16 カピバラ@レヴォさん
  • ブレーキペダルNEO取り付け

    操作性アップのプロト製ブレーキペダルNEOです(*´∀`*) 必要な工具は付属のトルクスと10mmスパナかラチェットがあれば良いでしょう 純正のブレーキペダルはゴムでハメてあるだけなので、端のほうを手前に開くようにして取り外します(*´∀`*) 取り外したあと、4隅にペダル固定用の付属両面テープを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年12月2日 07:05 まさ ひろさん
  • ストップランプスイッチ交換

    ブレーキを踏んで離す度にゴキゴキというかグヮングヮンというかゴムを踏むような音がしていたので12ヶ月点検時に見て貰っていました。 保証修理になるということで、部品入荷後交換してもらいました。 ブレーキペダルの付け根にあると思うのですが、どんな部品かは見せて貰っていません(^-^; 異音は解消さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年8月8日 02:49 jari3さん
  • NEOPLOTブレーキペダル&アクセルペダル取り付け

    フットレストに続いてブレーキペダルとアクセルペダルを購入し即取り付けました(*^^*) 早速バラシ ブレーキペダルはめくるだけ。 アクセルペダルはナット10mmの2点止めとコネクタ抜くだけなんで楽!! マイハウス内にてまず先にアクセルペダルにシール貼り貼り。 純正アクセルペダルのピンを抜くのにピン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月6日 21:34 カネとよさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)