スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • あと一つ。NEOPLOT アクセルペダル

    ペダル類のDIY交換は、実は初めてだったりします。 施工前の写真はウッカリ取り忘れたので ショップのHPよりお借りしました。 アクセル配線のコネクターから外そうと思ったんですが 線が短く(あたりまえ(^^ゞ)このままでは難しいので 先ずは右下と左上のフランジナット(ソケット№10)を外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月11日 22:55 ねこっちゃSさん
  • k2GEARニーパッド

    SAB東雲 シックススターミーティング 散財シリーズ第2弾 なんちゃってニーパットをつけてましたが、ヘッタってきたので、今回は本物を導入しました。 裏側の取り付け面です。 ベルクロテープで取り付けです。 これを取り付けると、左足が安定して運転が楽になります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月28日 23:31 kitasan55さん
  • ブレーキペダル純正戻し

    主にサーキットで左足ブレーキを活用したく、PLOTのブレーキペダルNEOを使っていました。ブレーキペダルが左側に延長された様な形状で左足でブレーキ操作し易い形状のため。 5年近く使ってきましたが、あれれ、、 ブレーキペダル曲がってきていることに気がつきました。。 まぁ、サーキットとでドカン!とブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 19:47 MAAAさん
  • 微妙…AXIS-PARTS キックガード付きフットレスト

    AXIS-PARTS キックガード付きフットレスト を取り付けました 取り付け方法は AXIS様のHPにアップされているので省略します で、結果は 私の場合は微妙 何が微妙かというと 普通に操作する分には邪魔にならず問題ないのですが いつでもブレーキを踏めるようにすると つま先しか フットレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月17日 11:25 Oyajiracerさん
  • VM4 ニーパッド貼付け(ハセプロ ニーパッドAirマルチ)

    面ファスナーは本体側がループ、テープがフックになっています。 位置決めをして 脱脂処理して 面ファスナーのテープを貼り付けます。 斜めに設置しようと思ったのでテープも斜めに。 細かい位置調整は面ファスナーなのでいつでも出来ます。 ちなみに以前使っていたパッドは足首の上あたりに当たる様に貼りました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月28日 00:27 ex.走り屋パパさん
  • アクセルペダル オフセットスペーサー取り付け

    M10ナット2個を緩めアクセルペダルを取り外し。 ※配線がつながっているので注意 スペーサー取り付け。 アクセルペダルを戻して完了。 WRX STI VAB用でしたが、レヴォーグにも問題なく取り付けOKでした^_^ 試運転してみると、個人的には上下左右はバッチリ👍奥行(高さ)きは10ミリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月30日 18:19 吊人さん
  • NEOPLOTブレーキペダル&アクセルペダル取り付け

    フットレストに続いてブレーキペダルとアクセルペダルを購入し即取り付けました(*^^*) 早速バラシ ブレーキペダルはめくるだけ。 アクセルペダルはナット10mmの2点止めとコネクタ抜くだけなんで楽!! マイハウス内にてまず先にアクセルペダルにシール貼り貼り。 純正アクセルペダルのピンを抜くのにピン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月6日 21:34 カネとよさん
  • NEOPLOT フットレストバー取り付け

    はい、むきむきしましたー。 だいぶ涼しくはなってきましたが、 狭い場所の作業で汗だくになって作業しました_(┐「ε:)_ 横着者の自分はこの写真の状態でベースを外さず取り付け出来ないかチャレンジしましたが、 腕がプルプルしてきたので断念し、 結局ベースを外し粘着テープの方法で取り付けしましたw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月1日 20:18 Suzulevoさん
  • キックガード付きフットレスト取付け

    AXIS-PARTSさんの右足用フットレストを取り付けました。まるで純正部品かのような意匠です😊 取付動画を見ながらの作業でしたが、素人でも問題なく取り付けられました。 動画通りスカッフプレートカバーを外した後、商品を取付けるアンダーサイドカバーを外します。このカバーは奥で黒いクリップ1箇所、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月6日 17:54 honey-boyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)