スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - プレオ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイロッドエンド交換&リヤブレーキ点検! (116884k時)

    夏タイヤに履き替える際に、発見していたタイロッドエンドブーツのひび、まだグリスが滲み出る程ではなかったので先伸ばしにしておりましたが、来月末の車検に備え、ブーツだけ交換も面倒、まだガタはないものの、年間2万キロ超えペースの為、タイロッドエンドごと交換することにしました♪ 自宅カーポートで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月24日 23:39 kotaro110さん
  • リアドラム塗装

    リアドラムの錆が酷くなったので錆を落として塗装します!! まずはジャッキアップですが持っているジャッキがマフラーに干渉して上げれないので家にあったコンクリート製溝蓋を二枚重ねて高さを稼ぎ上げます。 上げる前にナットを緩めて前輪には車止めとしてブロックを置いてます。 ワイヤーブラシで錆を落としてパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月25日 23:16 ケン汰さん
  • 暖かくなってきたので?

    少しずつ、晴れ間が増えて、タイヤも交換の時期かな^_^そのまえにサスペンションにラバーを取り付けました。当方、ノーマルでローダウンでは無いのですが乗り心地に関しては効果ありです^_^天気が良ければ週末にタイヤ交換したいなぁ^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月24日 09:58 プレじいRSさん
  • ロアアーム交換

    登り坂、低速でアクセルを踏んでエンジン負荷がかかると運転席前からキュッキュっと異音がしていて、以前はベルトが滑っているのかと交換したり張りを調整したりしたがどうも違うみたい。ウォーターポンプが逝ったときの音にも似ているが水温の変化には関わらないし、エンジンの回転数にも関係ないのでエンジンのピッチン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年1月12日 22:24 hd5sさん
  • アウターブーツ交換

    左右のドライブシャフトアウターブーツが破れてます。 車検の為に交換しましょ。 バンドはマイナスドライバーで開くだけで、簡単に外れる。 ブーツはカッターで切って除去 分割式ブーツはドライブシャフトにはめてから、凹部分に溶着材を流し込み、ドッキング。 10分で溶着完了 シール?も分割式。 説明書にはシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月17日 15:02 ◎ しおばたさん
  • ハブベアリング交換

    バブベアリングにガタが出たため交換する ことに。 リアのハブ周りを分解します。 内側と外側にベアリングがあるので 両方新品に交換します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月8日 23:01 かっ飛びチェイサーさん
  • ロアアーム交換とトー調整。

    前から気になってた足元のゴトゴト音の原因であるロアアームのガタつき。 プロにお任せして。 上が交換する中古、下が摘出された物。 摘出された物はボールジョイントがグラグラ。 サクっと交換されて。 仕上げのサイドスリップテスターでのトー調整で作業終了でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月27日 18:44 トシやんさん
  • ベルト交換とブレーキシュー交換

    次はタベットカバーからのオイル漏れ・・・パッキン交換でつw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月25日 12:57 @亀@さん
  • ロアアーム交換・トー調整

    ゴトゴト音の発生源、ロアアームのボールジョイント部分。 プロにお任せ♪ ゴムのカバーを外してみると、グラグラよ。 新旧パーツ。 当たり前だけど、そこだけピカピカだ。 最後にサイドスリップテスターで計測しながらトー調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 00:21 オ-リーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)