スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - プレオ

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • また届きました〜😆

    皆様こんばんわ〜🌉 ネス子は見た目がクラッシックなので、ウッドステアリングを買っちゃいました👍 当時物のリアルウッドでセンターパッドも付いてます🤗 雰囲気は良いのですが、残念なことに両サイドにキズとクリア剥がれがあります😥 キズの事は承知して購入しましたので対策の為に、スエード調カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月27日 22:03 Silly No!ruleさん
  • 塗り塗り会 お茶汲み係参上!

    プッチオフが無事終了しましたので、弄りの時間で〜す🤗 画像は田舎のおばあちゃんが送ってくれた野菜では御座いません😅 車のパーツが新聞紙に包まれています🆗 使用するのはコチラ🧐 小ちゃい染めQブリリアント紅です👌 塗り塗り一回目の図🤔 吹き付けてすぐだと良い感じに紅色に染まります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月27日 01:10 Silly No!ruleさん
  • レザーステアリングシフトスイッチ周り加工

    中古のウレタンステアリングを購入し 特注でレザー仕上げにして 貰いました。 シフトスイッチ周りの写真です。 青マルの部分、純正品はレザー加工 してありません。 橙マルの部分、ホーンとシフトスイッチの 間は十分隙間がりますが 赤マルの部分、ステアリングと シフトスイッチの隙間は元から 2mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月18日 23:07 そらまめRさん
  • RSミッション移植 電動パワステ化 完成

    パワステポンプを撤去したのでなんかの車種のアイドラープーリーをベアリングを入れ替えて取付け。軸穴が17mmなので16mmのボルトじゃスカスカ。 0.5mmの鉄板を切ってボルトに巻きスカスカを解消。 ベルト回りはこれで解決。 サンバーのテンショナーも考えましたがオルタネータやエアコンのテンショナース ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月12日 19:48 円07×さん
  • 隙間無しで気持ちイイ〜っ!

    ろくちゃんとリンちゃんの 塗装遊びも一段落して… 次は何を弄ろうかなぁ〜って考えて 以前から気にしてた部分 C字形状の簡単ハンドルカバー 雰囲気は及第点なんだけど・・・ 握った時に指先に触れてしまう Cの字の構造上出来ちゃう隙間 「あぁ…汎用品」って事実を 再認識しちゃう瞬間を なんと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月27日 14:54 しげさん’sさん
  • しまぱんステアリング

    先日のブログにも書きましたが、本当にしまぱんにしたので載せます。この形状と3本スポークのステアリングから思いつきました。 本当は外したほうが良かったのでしょうが・・・ビニール袋でマスキング。 染めQで塗りました。油性ペンで蝙蝠を描いて下部は布テープでクロッチを模しました。 セリアの手芸用品コーナー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年7月25日 22:06 BUTTER-Pさん
  • ハンドル加工

    安かったので加工前提で買ったスパルコのハンドル。 左右にホーンボタンがあります。これをシフトボタンにしてホーンボタンは別につけちゃいましょう。 ななつめ。 まずアキバにいってボタンを買います。モーメンタリのスイッチですがどうやらこれdaikeiのプレートホーンボタンのスイッチと同一のもののようです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月6日 20:08 たくえぬさん
  • チルト調整って憧れ〜

    ポジション球の交換してたのに なぜか運転席周辺のインパネを 外されて哀れな姿になったろくちゃん ・ ・ ・ 以前、みんカラの整備手帳を 何気なく眺めていた時に目にした記事で プレオのハンドルのチルト調整を 実践してた方がいらっしゃったので… ちゃっかり頂いてしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月17日 15:36 しげさん’sさん
  • ハンドル革縫込み (続々・ハンドル加工)

    ハンドルに革を編み込みというか縫込みます。ついにこの時が来ました。 革はAULLY PARKとかいうamazonで安く売ってたやつを試します。一応本物の牛革、糸と針が2セットついて1600円。なんとなくパンチングレザー仕様。 これよりもっと安いモノもあったのですが流石に不安なのでやめました。 早速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 19:16 たくえぬさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)