スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - プレオ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • プレオの回転信号ってどこですか?

    以前、オークションで落としたメーター、 取り付けしようと熟成させてました? メーターカバーの上に2カ所プラスネジがあります。 画面に書き込めないのでちょっと不便。 パネルを外すとき、ドアミラーのカプラーを外してくださいね。 右下の白いの。 メーター関係のコネクタは上から青、白、丸、白です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年5月17日 09:48 nikuyasanさん
  • メータ球交換

    年数が経つとメータ照明が暗い 電球が黒ずんでいるんだろうと思い 交換しました スピードメータがなんとワイヤー式 イマドキ電気式じゃないのかと・・・ ここにも昭和の雰囲気が漂う作りとなってますね シートベルト警告と、Sレンジの電球も 換えることに多分、この2個は24Vの 電球を差していた様子? 暗か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月1日 22:18 ☆宇治金時☆さん
  • メーター白色化

    プレオのメーターは緑色に光ります。 白LEDを入れようが、メーターのパネル自体に緑色の塗料が塗ってありますので、メーターを分解して紙ヤスリで塗料を削り落としました。 緑色の塗料が粉になり、汚れとして色々な箇所に付着して少々汚くなってしまいましたが…。 とりあえず塗料を落とせました。 メーターが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月10日 02:01 涼たそさん
  • プレオ メーターをカーボン風に

    まずはメーターを外します。 メーターを 3枚におろします。 友人から譲ってもらったこれを付けます。 貼り付けて、穴を空けて・・・ 白いステッカーを貼ったら完成! 元に戻します。 使用した工具。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月30日 18:49 U.N.SPACYさん
  • タコメーターへの回転信号引き出し

    さぁ始まるざますよぉ。 いくでがんすぅ~。 ふんがぁ~。 この作業開始前に既にディーラーでメーター交換を終えてます。 メーター交換後、ディーラーの整備士の方との会話。 「これタコメーター動かないんですけど・・・・・」 「あ、回転信号は自分で取りますんでぇ~」 ちなみに、取り付けはいつも部品購入で ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2012年4月15日 14:11 柏木楓さん
  • メーターランプ白化(笑)

    納車したときからメーター球がLEDに換えてあったので、どうせならオシャレにしようと思い作業実施しました。 まずはメーター外してバラします(笑) メーター針は慎重にはずします。 紙ヤスリで裏の下処理をします。 その後僕は一部分だけ青フィルムを貼り付けました。 あとは元に戻して完成です! 光のムラが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月18日 19:14 AYAKIーRSさん
  • メーターLED化

    これをメーター内に仕込みます まずはメータをバラしてパネル裏の緑色に着色された部分をヤスリで磨いて白くします。 磨く前はこんな感じでグリーンになっているので、メーターのバルブを変えただけでは白くなりません。ためしにゼロだけやると・・・いい感じに白くなります。 全部落とすとこんな感じになります。 同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 21:14 yone-wgnさん
  • プレオ メーター球のLED交換

    ニコットに乗った後にRS乗ると思った以上に暗く感じたので、RSも明るくします。 T10用3個とT5用に改造したT10用LEDを用意します。 相変わらずT5の部分は外さないと交換できないのでサクッと外します。 老眼にやさしい仕様になりました。 ケンウッドナビのおかげでスピードメーターケーブルの繋ぎ忘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月2日 21:58 U.N.SPACYさん
  • メーター球交換 ♪~

     今日は暑くなかったので 朝から休みなんで メーター球交換です。作業工程は 過去 みんから諸氏の皆さんが載せてますので 割愛します。  先ず メーターフードカバーを外します。次いで コラムカバーを外します。 メーター本体取り付けネジを 4本外しますが その前に メーターケーブルを外して置きます。  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月3日 12:58 フミャさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)