スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • センターキャップ塗装

    ホイールセンターキャップの塗装が剥げてみすぼらしいので塗装しました。 完成! 細かい色調の違いは気にしない! 今回使用したのはこのスプレー 思ったよりもメタリックが簡単に出せます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月14日 12:11 takaseanさん
  • ゴールド塗装

    ハッシーさんから購入した純正ホイールを、自家塗装でゴールドに塗りました。 タイヤは、エコピアを某オークションで新車外しの物を購入しました。 塗装は、ホイール用スプレーを使用したのですが、なかなか上手にできました。 R1購入時に付いていたタイヤは、年数のたったスタッドレスだったので、比較対象が無いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 18:59 toppo555さん
  • 純正ホイール塗装 その後 装着

    純正ホイール塗装 その後 スバルオーナメントもそれっぽく塗装 (ちなみにWRブルー) ノーマルのかたちも捨てたもんじゃないね ついでに車高長の調整をして 弱リア下り且つ推奨設定から約1cmダウン うん、エアロついてないけど、自分的には大満足

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 19:41 Gutti_さん
  • ポンコツ臭の除去!?

    ホイールのハブキャップから「ポンコツ臭」が。 塗装の縮み、剥がれは4枚ともに。 実家に「ボンド剥がし」みたいな代物があったので 面白半分にかけてみた。 左側は、かけた直後。 塗装がふやける様になって、ブラシで擦ると見事に剥がれる。 右側は、数回に分けてブラシで剥がし終えた物。 倉庫に転がってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月4日 23:02 golfsburgさん
  • センターキャップ塗装

    センターキャップがハゲてしまっているので塗装をしました~ スプレーはホーマックで購入しました~2本で400円でした~ シルバーとクリアーを4回ずつ塗りました~綺麗になりました~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 08:12 superbeetlevw1 ...さん
  • 純正ホイール塗装 ブロンズ

    まずはプラサフ soft99だったかな 色入れ ブロンズの良い感じのをってことで アサヒペンのアルミカラー 最後に2液ウレタンクリア どこのか忘れました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 21:58 Gutti_さん
  • ホイールナット出すぎだなぁ(・Д・)

    皆様こんばんわ〜🌃 レイズでは収まってたホイールナットがエンケイだと突出しちゃってます🤔 カッコは良いのですが、整備不良で止められちゃいそうですね〜😅 WRESTに使ってたナットを引っ張り出して綺麗に磨きました🤗 エンケイはゴールドカラーなので、このままでも良いと思いましたが🤔 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 18:46 Silly No!ruleさん
  • ホイールのセンターキャップを塗装

    エンブレムを塗装したときに余ったスプレーを使ってセンターキャップを塗装。 サイドから見ると以前に塗装したエンブレムとお揃い^^ 斜め後ろから…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月20日 16:17 いばともさん
  • 塗装🌋

    ホイール塗装 第2章③ スタットレス編 アシツケ4本終了❕ お盆休みを利用して、終わらせることができま した。 次の工程は新しいエアバルブを設置して、ス タットレスタイヤを組み込み、バランスをとる 作業になります。 バルブとタイヤは、まだ購入していないので、 購入後の作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 17:16 露伴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)