スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • あった〜!🐞

    確かノベルティのキーホルダー、どこかにしまっておいたぞ、と思い出し、やっぱりあった🐞 ギャハハ‼️中の紙が変色w 無事に〜‼️ てんとう虫🐞 SUBARU R1🐞 アップ ぐいぐいしながらつけました‼️ 確か父は黄色いのを持っていたはず。 見つけてサブにつけるらしい🐞 (こんなの整備手帳で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 22:50 S-1さん
  • びびちゃんの鍵🔑

    庭にオキザリスがたくさん咲いてかわいくてきれい❤️ びびちゃんの鍵、正副を「渋谷のしっぽ」限定キーホルダーにまとめて、R1くんに飾りました🔑いつも一緒❤️ びびちゃんの鍵も宝物ですが、このキーホルダーも宝物。25年くらい前までかな、東急東横店1階にあった「ハチ公ショップ渋谷のしっぽ」。ハチちゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 22:44 S-1さん
  • 家紋センターキャップ装着

    皆様お疲れ様です♪ 整備って程のことではありませんが家紋センターキャップの塗装が乾きましたので実装しました😆✌️ 心配した程 派手にならずに 良い感じの主張してくれてカッコ良くなりました〜💮👍 白ホイや金ホイも良かったけど、暗灰ホイは白ボディを引き締めてくれて良き良きです🤩 因みにサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 19:37 Silly No!ruleさん
  • 灰皿用の照明を付けました。動画あり

    お疲れ様です! 夜間に車内で音調したり作業する時にヘッドライトを消しちゃうと灰皿付近が非常に暗くて、そこら中が灰だらけになってしまいます😓 なので、照明を付ける事にしました🆗 完成の図🧐 七色ならね八色も変化しますが、画像上の左から二番目の普通の色固定での使用になります😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 20:00 Silly No!ruleさん
  • ピタオクト置きました!

    皆様こんにちわ〜🌦️ 超強力吸着ゲルシート ピタオクトが届きましたので早速使ってみたいと思います👍 ダンゴムシのベッドにしましたが、今まで急カーブで飛びダンゴムシになっていたのがピクリとも動かなくなりました🤗 大切なダンゴムシのシートベルト代わりになってくれる、良き物を手に入れたと喜ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 17:56 Silly No!ruleさん
  • ちょこっと弄り。

    現在手に入る全国版白ナンバーです😃 回りの黄色が間抜けで頂けないのでナンバー枠をつけちゃいます🤗 スーチョロから外したナンバー枠を付けました🙆 画像は上部を斬ってある お尻用です🆗 フロントの図🧐 左上に少し黄色が残りましたが充分渋くなりました👍 カッコ良いの図🤩 少しずつですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年5月3日 18:08 Silly No!ruleさん
  • サングラスホルダーを取り付ける。

    IQのルームランプを付けた為、純正オーバーヘッドが無くなり、GSなどの割引チケット置き場無くなった。 汎用品?のサングラスホルダーを購入。 加工前提なので、色だけあっていれば。 「ここに付けろ!」な場所に取り付ける。 グリグリして・・・ 取っちゃう。 固定はネジ式となる。 サングラスホルダーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 22:16 golfsburgさん
  • ドラレコを新調しました

    今まで使ってたドラレコ、若干電磁波ノイズが気になってたので、対策品と説明のあるものに交換することに。 DC200、1296P FHD DashCam なるものをAmazonでチョイス。 助手席側のピラーの内張りを外して、コード類を這わせて行きます。 ちなみに内張りは写真のピンクのホック2箇所のみな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月30日 01:29 りずむっちさん
  • しょうもない事ですが。

    ミニDC/ACインバーターです🤔 家庭用コンセントが付いてますので家電が使える品物です🆗 比較の図🤔 向かって右は現在ウーファー調整用アンプを駆動させるのに使用しているインバーターです🆗 300Wと30Wの違いはあれど かなり大きさが違うので、交換すれば結構スペースが確保出来ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 23:25 Silly No!ruleさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)